Category : Blog


10 月
28

芸能関係詳しくありませんが、


image_9.jpg

最近は携帯電話でニュースや芸能情報がチェックできるでしょ?

いいサービスですよね。

とんねるずとDJオズマが絡んでるユニットは「矢島美容室」って名前らしい。昔「矢島工務店」って名前のバンドをコントで組んでたよね?みちのく一人旅ロックバージョンみたいなやつやってたね?あれと関係あるんかな?
たかさんの設定はストロベリーヤジマらしいけど、ストロベリーってのもコントで使ってた名前だよね?ストロベリーのダンスを良く真似て踊ったものです…懐かしくていい感じ♪

そういえばサザンの曲をテーマにドラマをやるらしいね。チャンスがあったら加勢たいしゅー氏の不祥事により「キッパリ!!」が突然終了して悲しんでた母親とみたいと思います。
母親とは昔サザンの20周年野外ライブを一緒に行ったサザン仲間でもありますから♪

そうそう今日はリョーザスカイウォーカーのエバーグリーン聴いて泣いちゃったなぁ…とても良い曲よね☆

さぁ明日は何が起こるかしら?明日も良い1日にしましょー グンナイ(ρ_-)ノ


10 月
27

レペゼン藤沼家


image_8.jpg

今日僕の愛する藤沼明氏の告別式が行われた。

幼い頃から僕を可愛がってくれたじいちゃんとのお別れをしてきた。

じいちゃんは本当に凄いミラクルじいちゃんだった。

90年の人生を終え眠りについたじいちゃんだが、ほんの数年前まで車を乗り回し携帯電話を使いこなし、ミラクルな逸話をいくつも持つじいちゃんだった。

第二次大戦では乗っていた船に魚雷が命中し、日本軍の船に助けられるまで一昼夜以上海面の浮遊物につかまり続けた話や、帰国後もマラリアによる高熱をも跳ね返したミラクルな方だった。

じいちゃんとの思い出は本当に語り尽くせぬほどある。前日からじいちゃんの家に泊まり込み早朝二人で宇都宮の大通りを歩いて市内のオモチャ屋へドラゴンクエストを買いに行ったこともあった。毎年2月になると講師をしていた専門学校の生徒さん達にもらう数えきれないチョコを僕達にくれた。本当に多くの思い出が頭の中によみがえって、一度涙を流すと止まらないので気を引き締めていたが、棺に入れる手紙を書いた時、棺を閉める時、別れの言葉をかけた時、何度も涙が溢れた。

最高にファンキーで本当に多くの人達に愛されたじいちゃんは僕の自慢のじいちゃんです。

リハビリをしている僕の膝にはじいちゃんの魂が宿り、冬までに完全無敵のスノーボーダー藤沼到を作りあげる事になりました。

じいちゃん見ててね!!!


10 月
24

久しぶりに妙高


image_7.jpg

久しぶりに妙高の自宅に戻ると、荷物の山が!…届いておりました(@_@;)

HEADのギアやガリウムワックス、PAPチューンアップからの書類、原稿料支払いのお知らせ等々等々等々…

ニューギア等またちょくちょくアップしますので今後もチェックよろしくお願いしますm(__)m

明日はチームアルビレックス新潟のチームメイト、トヨタビッグエアーや日本オープンでもお馴染み西沢孝征プロ(スクーター エスティボ アクロス JWSC)の結婚式に突入したいと思います!長野へゴー☆


10 月
23

悲しみと後悔は仲良しなんだな…


image_6.jpg

なるべく常に前向きに生きる!ポジティブシンキングが大好き!前へ前へ!
…ここ10年くらい僕のモットー的な言葉がこんな感じです。

ただ究極に悲しい時って…後悔してしまいませんか?

もっとこうしていたら?あの時こうすれば良かった?こういう言葉があったら?

どんな分野においても人類は日々進化を続け、数年前にはありえないと思われた事がどんどん常識に変わっていく世の中ですが、
残念ながら我々には過去を変える力はないですね。

昔みた映画にでてきたマイケルJの乗るデロリアンがあれば、過去の自分を思い通りに操り、現在に戻ってきたら後悔をする自分とおさらばできているんだろうか?

そんなことはないよね、僕らは地球上で一番贅沢な生きもの人間なんだもの。もっと!もっと!もっと!って…きっと何をしたって、悲しみに直面した時に後悔してしまうんだよ。その後悔の度合いを少しくらい軽くすることはできてもね…って思います。

今日僕の尊敬する偉大な方が亡くなりました。90歳でした。まだ信じられないけど事実なんだな…。

自分の大切な人にいつも真心をこめて接しよう。急にその人に逢えなくなったら…きっと後悔しちゃうから。。。


10 月
22

限界を超えるための場所


20081022105037.jpg 20081022104952.jpg

今朝3週間にわたってリハビリとトレーニングをさせていただいた病院を退院しました。

家庭の事情で予定よりほんの少しはやい退院になりましたが、こんなに充実したリハビリを行えて本当に嬉しく思いました。

今回リハビリ室で毎日フラフラになっていた僕ですが、強く感じたことがあります。
バイクをこいでいる時に息苦しくて辛くて辛くて泣きそうな時、ふと遠くから聞こえる声や、目に見える光景が僕を勇気づけてくれました。
リハビリ室には僕のように怪我を負った人だけでなく、脳にダメージをうけて身体がうまく動かせなくなった人や言葉がうまく出てこない人もいます。

硬くなった関節を「痛い」と叫びながらも曲げる努力をする人、うまく歩くために杖をつく練習をしている人、発声練習をする人…その場にいる誰もが、さっきまでの自分を、前日の自分を、1週間前の自分を、ちょっとでも超えるため、自分の限界値をあげるために日々努力している場所。それがリハビリ室です。

患者さんも、それを支えるスタッフの皆さんもその場にいる人全員が日々向上し続けている素敵な場所…そんな場所だからこそ僕もやりとげられたと思います。
本当に充実した幸せな時間を過ごせました。

もう少し自主トレを行って膝の不安を少なくして、板をはく自分を想像する事が今の僕の楽しみです。

リハビリ室でお世話になった皆さん、病棟でお世話になった皆さん、本当にありがとうございました!
来シーズンの僕をみてください!必ず光り輝いてみせます!


10 月
21

そういえば世界の神尾氏が…


image_5.jpg

少し前の話になりますが、ニュージーランドでの仕事を終えた神尾義明プロ(チームアルビレックス新潟でのチームメイトです)が帰国直後にもかかわらずお見舞いに来てくれました。その後彼はバリでのバカンスへ出発しました。景気ええな〜♪

お見舞いありがとね、カミ☆


10 月
20

そういえば X-TRAIL  JAMの投票


image_4.jpg

始まってましたね、すっかり出遅れましたが…

参加選手を決める、インターネット投票が行われてます!

投票のご協力よろしくお願い致します!

ちなみに!我がHEADチームからは

STRAIGHT JUMP
・藤沼到
・戸谷隼人
・細野大輔
・原田将臣

QUARTER PIPE
・藤沼到
・細野大輔

が人気投票にエントリーしてますっ!

下記URLより投票をよろしくお願いしまっす!

http://www.x-trailjam.net/index3.html


10 月
19

懐かしき友人M君が


image_3.jpg

相変わらずセンスの良いトークかましてくれましたわ

本日日曜日は病院もお休みってことで僕もオフでした。そんな平和な昼下がり、9年前に妙高で共に汗を流した友人Mックンがお見舞いに来てくれました。久しぶりにいろんな話ができて、近況や懐かしい話や語り尽くせぬ青春の日々〜で、あっという間に消灯時間に…ありがとうMックン、また日を改めて語り合いましょう!ホント楽しかったよ♪


10 月
18

このDVDは!?


image_2.jpg

ゴメンね、詳細は後日!

今日はこれについて語るでー!?…って思ったら消灯時間になってしまいました(οдО;)後日じっくり紹介します〜♪


10 月
17

Compexで寝るまで筋トレ?


image.jpg

このマシーンは凄いです! 
 
 
 
 
 
コンペックスと聞いておっ!?と反応した方はかなりのトレーニングマニアではないでしょうか?

この機械は運動神経の運動ニューロンの活動電位を興奮(誘発)させ、これらの興奮は運動神経の末端から筋繊維へ伝達されて筋収縮を起こします。…って言われてもピンとこないかもですよね?

ようは身体をパワーアップできるマシーンで、昔から憧れていましたがとても高価な物なので使う機会などあるはずもなく…、と思っていたらなんと!お借りしてしまいました、ありがとうございます!

現在ランチタイムを除いて常にトレーニングさせていただいていますが、これで眠りにつく直前まで筋トレできてしまうのですね〜♪

界王さま、いやっT先生!ありがとうございます!

あっ、ちなみにこのCompex、あのサポーターのザムストでも有名な日本シグマックス株式会社が取り扱っておりますね☆ナイスですっ