今日はパシフィコ横浜で行われましたSBJ&インタースタイルに参加してきました。僕はお世話になっているHEADブースでお手伝いさせていただきました。
SPYやガリウムワックスも出展しているインタースタイルの会場ではミニランプの大会が行われており、ちょびっとだけみようと人垣を掻き分けて行った瞬間望月だいすけプロがフロントサイドキックフリップメランコリーグラブを決めた…ギザヤバス!それってお米に文字を書くくらいヤバスですぞ!?
夕方HEADブースではパーティーが行われ、テキーラ、ビールからオードブル、板前さんが目の前で握ってくれるお寿司!が振る舞われ、DJの方が流してくれるご機嫌な音楽でメチャメチャ盛り上がっていました♪
写真はパーティーで振る舞われた豪華メニューを撮影する川田けいこプロを激写&板前さんが握ってくれるお寿司のネタを写メする川田けいこプロの後頭部を激写&HEADブースに飾られたおっきな國岡あいプロの写真&美しい女性プロライダーの中で幸せそうに笑う藤沼到(前列左:私 前列右:吉見早映プロ 中列左:川田けいこプロ 中列右:下村ゆうこプロ 後列左:板前さん 後列真ん中:岩元いくよプロ 後列右:國岡あいプロ)
という訳で私現在新幹線にゆられ長野駅に車をゲットしに向かっております。。。そしてそのまま行きます!岐阜へー!!シーギャーピー
今日は高井富士スキー場で全日本ウィンタースポーツ専門学校のみんなと滑った後、長野駅へ移動。SBJ&インタースタイルが行われます横浜へ向かっております。
新幹線の中で足がつった…(T_T)
運動は水分をとりながら行いましょうね…
今日は久しぶりに全日本ウィンタースポーツ専門学校のみんなと高井富士スキー場へ行きました。学生のみんなは学生選手権も近いので気合いいれていくぞー!と思ったら…ハーフパイプが整備されてない…(T_T)ガタガタボロボロ…どうしよう…ってことでみんなで整備することになりました。写真はその時撮った写メです♪
妙高に帰ってまいりました~、藤沼 到です。
今夜石打丸山スキー場へ移動してプロ戦に出場してきます。
ってことで今日は我がHEAD SNOWBOARD JAPANチームマネージャーであります宮田プロから届いた素敵にホットなネタを一つ。。。
昨年のアークティックチャレンジでクオーターパイプ2位で鮮烈デビューしたHEADライダー“SHAYNE POSPISIL”が、先週ニューヨークで行われたTTRイベント“RED BULL でShaun White、Travis Rice、Andreas Wiig、Torstein Horgmoらそうそうたるメンバーを抑え、優勝となりました。
アークティック2位、AIR&STYLEでのファイナル進出、このICE SCRAPERSでの優勝と要注意人物です。
何よりも下記、動画リンクを見ていただけると雰囲気がわかると思います。
お時間あるときにチェックお願いいたします。
Head Snowboards Team rider Shayne Pospisil had a great week last week!
After competing and being finalist at the Air&Style in Innsbruck and joining the Head Snowboard booth at the ISPO tradeshow in Munich , Shayne flew back to New York City to compete at the Ice Scrapers event.
He took the victory over an impressive list of riders including the top snowboard riders in the World such as Shaun White, Travis Rice, Scotty Lago and Torstein Horgmo.
Winning the final over Torstein Horgmo landing a backside 900 and a massive Method Air, Shayne took over $50.000 and 850 points for the TTR ranking and get placed in the top 20.
The entire crowd pushed Shayne all the way to the victory, and the Jersey borned Head rider stated after the contest : “Having all of my friends and family here is amazing,” he said later. “It’s a dream come true.”
Air & Style : http://www.youtube.com/watch?v=aE3qvouSvp0&feature=channel_page
Ice Scrapers : http://snowboarding.transworld.net/2009/02/08/ttr-video-from-the-red-bull-snowscapers-in-nyc/
冬はなんだか甘いもの食べたくなりませんか?2月はあのイベントもあるじゃないですか?あれあれ、学生さんとか学校でドキドキしちゃうあのイベントね♪
って訳でトマムで堂前和也プロ(サピエント)がうまいよ!ってオススメしてくれたガーナの生チョコをゲットして食してみたところー…マッ!マイウーッ!さすが堂前さん、お目が高い!ってことでガーナの生チョコおすすめです〜☆コンビニへレッツラゴーゴー♪
あーあーあああああー♪『北の国から』過去に全部みました!好きです!せっかく北海道にいるんだから…行きたい!富良野に麓郷にー
朝トマムで共に撮影をしていた皆さんとお別れをしまして…目指すは富良野ー!ってことで北の国からの舞台であります富良野市麓郷にある麓郷の森にある黒板五朗氏(タナカクニエさん)のお家におじゃましてきました。るーるるるるるるるる
それからジュンくんが燃やしちゃったはずのお家に行き、ソウタ兄ちゃんが店の前で殴りあいの喧嘩をした小野田蕎麦屋さんで蕎麦を食し、富良野市街地に移動してジュンくんが泣きながら五朗さんに火事は自分のせいだとカミングアウトし閉店だとラーメンをさげようとした店員のオバチャンに『子供がまだ食べてるでしょうが!』とブチ切れた三日月食堂へ行き(残念ながら本日定休日…)、フラノデリスの名物富良野牛乳プリンをいただき、苫小牧で新潟行きのフェリーに乗り込むのであった…
素晴らしい1日でありました♪
ありがとう素晴らしい大地北海道〜