夜のCyclingは明かりが必要だーっと…
今日はPSA(プロスノーボーダーズアソシエイション、いわゆるプロスノーボーダー協会です)フリースタイル部の部長をつとめる大先輩の吉田温プロ(アーテック バンズ)が妙高にきていろいろな方といろいろなミーティングをしました。が、真っ黒に日焼けした吉田さんの写メをなんと取り忘れてしまった…ガッカリ(T_T)
夕方MTBで直江津へー、Mr.アニル氏とヨガり気分サッパリ☆
さぁ妙高へー………。。。雨が…。。。夜の…そして雨のCyclingは自転車ビギナーの僕としましてはなかなかキビしー!はぁはぁ、無事にたどり着いてよかった。帰宅途中18号線で怖くなって脇道にそれましたがあれは逆効果だったな、いそがばまわれ、、、いやっ、真っ直ぐだった?かな?
お疲れさまでしたー♪
藤沼到がアマチュア時代からサポートしていただいている、ミラクル滑るワックスメーカーといえば「GALLIUM WAX」なんですが、先日そのガリウムワックスの新しいカタログができあがったとのことで送っていただきました〜。店頭で皆さんの元に届く日がきたのですね☆ナイスで〜す☆
ガリウムワックスのカタログにはニューアイテムやお馴染みの製品説明はもちろんのこと、チューンナップやワクシングのハウトゥ、エリア別ワックス選択のアドバイス表やコンディションの違いによるワックス選択の使用例までもが記載され至れり尽くせりな仕上がりになっております!
アーンド表紙をめくると私藤沼到がヒョーイと飛んでる写真も掲載されてますので要チェケラですー♪
そんな…藤沼到のビッグエアーを支えてくれるガリウムワックスが8月22日にスノーヴァ新横浜で『ワックスセミナー』を開催しま〜す!!
通常お得意様のプロショップやライダー向けとなるこの講習会ですが、今回誰でも参加OKというナイスイベント!キャホー
ガリウムワックスのプロフェッショナルなスタッフがワクシングのノウハウを伝授しちゃいますよ♪ぜひぜひ皆さん参加してライバルに差をつけましょう!
詳しくは下記URLをチェック、トップページ僕の写真もみつけてくださいー(^-^;
↓↓↓
上越市直江津イトーヨーカ堂2階にある本格的インドヨガ教室☆マハラジャ☆
身体のあちこちに古傷や痛みのある僕はこの夏少しでも身体を回復させてあげたくてここでヨガを習うことにしました。
僕はまだまだヨガビギナーなので難しいポーズなんてしていないけど、通いはじめてから身体と心の調子が良いです♪
もっとヨガの事を知りたいです。
以下インド共和国・ウッタラカンド州・リシケス市出身、インドヨガ講師アニルさんより。
☆☆☆インドヨガとは…☆☆☆
ヨガは、自己を知ることです。
ヨガは、自分への旅です。
ヨガは、穏やかでありながら、身体・心・精神の力強いエクササイズです。
現代科学は、心因性・代謝性障害の予防、記憶力・集中力の向上、人生に対する前向きな姿勢、ストレス・コントロール等、ヨガの効能について証明しています。これは言葉で言い表せるものではなく、体験によってのみ得られるものなのです。
みなさんも、日頃溜まった「疲れ」や「ストレス」を健康的にほぐすインドヨガを、体験・満喫して下さい。
☆インドヨガ教室・マハラジャ☆
〒942−0004
新潟県上越市西本町3−8−8 エルマール2F(フィットウェーブ直江津店内)
TEL&Fax 025−544−6888
☆営業時間 10:00〜20:00
☆インドヨガ定休日 毎週水曜日
<HP:http://www.indoyoga-maharaja.com>
8月7・8・9日はチケット半額キャンペーンらしいです!
自転車乗るの…楽しいです♪夕方ちょっぴりサイクリングへー…のつもりがいつの間にか2時間くらいの時間がすぎちゃってました(^-^;
そうそう落ちてた羽を帽子につけてみましたーパタパタ♪
あー、晴れがいいなー☆
モンスターVSエイリアンという映画…超おもしろいっ!
これからみるかたもいらっしゃると思うので内容にはふれませんが、僕的にはヒットです!
すっきり爽快感動アクションアニメーションとでもいいましょうか…オススメですっ☆☆☆☆☆
なますてー!午前中のヨガレッスン終了後にアニル先生の家にお邪魔してお茶をごちそうになってきました。大好きなチャイをごちそうしてくれました。たまーにスターバックス等カフェに行くとチャイラテ飲んでます。うーまーいー!
午後は久しぶりにメイストームへ〜☆メイストームは上越のサーフ&スケート&スノーの3S横乗りシーンを20年近く支え続けている老舗のプロショップです。店長のHさん自作のミニランプもありサーフィンスクールもやっているかなりハードコアなお店なんですよ。山麓線のホットモット後ろあたりにありますよ♪3S好きは要チェケラーですぞ☆
さっ、モンスターVSエイリアンみてこよーっと♪…えっ!?上越JーMAXシアターでは3D上映じゃないんだー(;O;)ガビーン…メガネかけたかったなー…
きたー!きたきたきたー!先週注文していたこの夏の相棒MTB!マウンテンバイクちゃんがやってきたー☆☆☆
お店に身長を伝えてセッティングしてもらい車体を包んである箱をとってサドルをつけたらさっそくGO♪
まずは何となくいつも通っている道を通って全日本ウィンタースポーツ専門学校(JWSC)へ!やはり夏休みだけあって学校のまわりはシーン…昨日ヨガの帰りにイトーヨーカ堂で偶然あった二年生のY君にNewマシーンいいでしょ!?と、軽く自慢して今度は直江津へー☆
これから雨が降らない日はチャリtoヨガtoチャリですょ♪うーんナイスな疲労感(゜-゜)
肩超やけたー、曇ってたのにUV恐るべし…(;O;)
明日よー、晴れろー☆太陽がんばれー☆
今日もアニル先生とヨガをしてきました。
アニル先生の影響か最近良くバナナ食べてます。イトーヨーカ堂1Fのフルーツ屋さんにはたいてい僕好みな完熟バナナがあります。あまーい!
いつのまにかガレージには燕の子供達がピヨピヨ…ウンチいっぱいだね…(T_T)
そして私藤沼到の趣味の一つ…一人まねきねこ!…ようするにカラオケです♪
そういえば先月メーカーへの挨拶まわりをしてた時から都心で看板を何度か目にして気になっていたTBSドラマ『こち亀』がいよいよはじまるようですね☆そう、あの『こちら葛飾区亀有公園前派出所』ですね。
あまり背の高くない両さんを大きなシンゴちゃんが演じると…どうなるんでしょう?気になりますね♪
あ一平和だ☆
うぉーそうだった!明日は凄く楽しいことが起こりそうな日だったんだ!?明日は…?
また明日〜(-_-)zzz
上越市リージョンプラザにあんなに巨大なプールがあったなんて知らなかった…
けっこうスピードのつくクルクル滑り台や、冬にスケートリンクだった場所が巨大なジャンボプールになっていてビックリでした☆
あー、プールからあがるとなんでこんなに眠くなるんだろー(-_-)zzzねぇ?
今日も上越市へ行ってきました。何度かお神輿をみかけましたね。祭かな?
そういえば昨日アルビレックスY社長と全日本ウィンタースポーツ専門学校高等部T先生がラーメンの話しをしまくっていたのを思い出し、無性にラーメンすすりたくなって星野しゅんすけプロ(BURTON)も絶賛していた直江津のラーメン屋『ハルピン』へ…やってねー★ハルピン行くとだいたいそうなのよ…(T_T)ここはスープがなくなりしだい閉店、今日はお休みだったのかな…
で、8号線にできた家系ラーメンの店『上越屋』へ。うん!うまい!麺は太めの背油タップリ醤油豚骨っていうんですかね?ただいまトッピングオール10円キャンペーンでございます☆並んだかいがありましたー!
そうそう池袋で昔食べたことあったんですが、元祖つけ麺『大勝軒』がこちらも8号線にありましたね!こちらの店舗ではまだ食べたことが無いので今度チェックしてみたいと思います!
ヨガから神輿みて家系ラーメンで大勝軒…インドからジャパーン、ヨコハーマ、いけぶくろー…プチ上越旅行楽しかった♪
そういえばぁー、野球スパイクがー…きたー!!