今日は体育の日のつもりで張り切って体育しまくりましたat小布施キングス&アイアンクロウ☆
小布施キングスのパーキングに到着すると春にカナダ、クリークサイドで同じ家に住んでいた西川雄太プロ(ランプジャック)に遭遇!!
いつの間にかユータにテンションを上げられ、昨日講習を受けつづけた成果が出たのか大きな台でいろんなジャンプができましたっ☆
今日もファーストチルドレンライダーの皆さんは大勢のブラシビギナーズに親切丁寧なコーチングをかさね、たくさんの人がマットにエアーを決めていくお手伝いをしていました。講習を受けたみんなはホント親切でわかりやすくて無理なくジャンプまでステップアップできたって言ってました、全くその通りです♪
その後、やはり小布施にあるランプを滑りに行こうってことで、仲良し妙高ローカルせな&るき(HEAD)&ママ、そしてフォトグラファー日渡りょう君&長井加寿美プロ(サブリナ)&mitchとアイアンクロウへGO♪
堀こうすけプロ(エスティボ)に俺の5ーOはダサいと厳しい指導を受けながらも楽しい時間を過ごしました☆
コースケいわく厳しく言うのは愛があるかららしいです。そっか、コースケありがとう。
しかし改めて思いましたが…ファーストチルドレンの皆さんが小布施の街に与えた経済効果って凄いですよね☆
知り合いの話で小布施に家を建ててる人もいるし、キングスへ向かう道中にあったホームセンターではロウソクが売れまくり(ワックスがわりに板に塗る為)、やはりキングス近所のコンビニではパンティーが売り切れていました(ランディング後にお尻が濡れるので、替えのパンティーを持参していないと帰り道ノーパンになります(^-^;)。
ユータは無事にパンティー買えたかな?
とにかく小布施は最高の横乗りパラダイスで、ファーストチルドレンの皆さんはハンパなく素晴らしいチームだと言うことがヒシヒシと伝わった体育の日(の、一日前)でしたー☆
Discussion
No comments for “あれ!?体育の日って10日じゃなかったっけ!?”
Post a comment