お疲れさまでした〜☆
今日は全日本ウィンタースポーツ専門学校の体験キャンパスが行われ、スケートボード体験のコーチをさせてもらいました。
ジッとしているとちょっと肌寒いくらいの妙高でしたが、みんないい感じに汗をかいてくれましたね。
またみんなとこの妙高で会える日を楽しみにしておりますよ♪
写真は参加者の一人Mちゃん&パパママと到の図☆
一緒に体験キャンパスを盛り上げました、関貴英プロ(WR リップゾーン)
イベント終了後にスーパー熱いセッションを繰り広げていたレジェンド豊田みつぐプロ(RootsSkateboard)&江原しきプロ(マジカルモッシュミスフィッツ)他にもポルノプロ(プルトニウム)達白馬チームの皆さんも。皆さんラインとトリックがハンパなくやばかった☆
そんな素敵な一日なのでした〜♪
今日はスケボーを基礎から丁寧に優しく
分かりやすく教えていただき
ありがとうございました(^∀^)b
とても楽しく充実した1日を
過ごすことが出来ました!
女子は自分1人でしたが他の男性達と
同じ扱いをしてもらえて
嬉しかったです★
1つ1つの技が最終的には
全てに繋がるということを知り
基本というのは本当に
大切なんだなと改めて思いました!
やっぱり基本が出来ていないと
何もできないですね。
練習あるのみなので
頑張りたいと思います!
藤沼プロの滑りはとても滑らかで
膝がすごい柔らかく使えていて
まるで足にデッキが
くっついてるみたいですごい!と
感動してしまいました!
格好良かったです☆
これからは大きなトリックを
やろうとせずに基本がしっかりできてから
オーリーやランプを練習していきたいと
思います。
ブログに写真を載せてくれて
ありがとうございます(ω・)♪
とてもいい思い出になりました!
絶対JWSCに入学します!
ナイスなコメントありがとうね〜☆
スケートボードという「遊び」を授業ではスノーボードのオフトレとして考えた乗り方を中心にやっています。
もちろんトリックもできたほうが楽しみ方に幅が広がるので怪我のないように楽しんで練習してね☆
ボウルでのカービング上手だったね、一発メイクお見事です♬
もっと高度なラインを狙う時にバンクやトランジションで練習したキックターンが活きます。
身近にミニランプがあるってことなので、苦戦気味だったフロントサイドのキックターンもトライしまくってください。スノーボードが必ず上手くなるよ!
ファミリーみんなで無理なく楽しんで上達してね〜☆パパ&ママ&弟クンにもよろしく〜♬