さすがに疲労がMAXだったせいか…
朝起きたら久しぶりにちょっとめまいが…今日の全日本ウインタースポーツ専門学校雪上実習は赤倉観光スキー場で。
ガスが凄い…雨も…自分の運転なのにかるく車に酔いながらなんとか到着。。。しかし、雨とガスで実習開始は困難とのことで今日はミーティングのみで解散になりました。
その後赤倉温泉街にある稲川光伸プロ(ogasaka)の住まいであります「ホテル千家」へ移動。
6月発売予定のスノーボーダーカタログ号に掲載予定で稲川さんが原稿を担当している企画の中に僕がライディングを担当させて頂いた箇所があり、そのチェックなどをしてきました。
関貴英プロ(WRプロジェクト)も来ていてみんなで話しをしていると、3月にスキージャンプ台の妙高高原赤倉シャンツェを使用した今シーズン最大のジャンプイベント「dead or alive」を思い出しました。大会前にここで打ち合わせしたよなぁ〜って。
ちなみに稲川さんの奥さんは滑る教程本なんて呼ばれちゃう吉田美和プロ(ogasakaライダーで元デモンストレーターです!)で、コーヒーごちそうになっちゃいました。ありがとうございました〜♪
その後下山し、全日本ウインタースポーツ専門学校職員のT山先生に針治療してもらいました!
airmixの直前位から右の肩甲骨の奥あたりが痛くて…もうすぐカナダへ出発なので治療してもらいました。
T山先生は元接骨院の院長先生でなんとプロの針灸師さんだったお方なんです!すごい〜♪
T山先生の横にいるのは…ガイコツの…ジョニー君でしたっけ。。。?T山先生ありがとうございました!
ってことで明日には復活!今日はもう眠ります。おやすみなさい〜☆
今度ワタシのおじさん
妙高にスポーツ整体の
診療所開院するんでごひいきに★
ふぁいと〜★!
スポーツ整体…いいっすね〜!ぜひよろしくお願いしまっす☆