Category : Blog


7 月
03

みんなの誕生会


120702_233258_ed.jpg 120702_234730.jpg 120702_235346.jpg 120703_001953.jpg

WRセキタカヒデ

−4℃ユウカちゃん

フォルクル神尾義明withウミネちゃん

のー!

誕生日会お呼ばれしまして

みんなでー

鈴木大介の幸せ御殿にて

BURTON中山悠也や奥さん達とパーティーしてます。

あー、酔っ払っちゃったな☆ははーん


7 月
02

キングスのクイーン達


DSC_1978.jpg 120702_183732.jpg

小布施キングスへ行くと

上越さくら整体院契約ライダーのオガサカ広野あさみプロ&アトミックぐんぬ&ROMEヤマザキケーコ氏がいらっしゃいました。

キングスに集いしジャンプクイーンズっすね。

あー、今日も良い疲労感(+_+)

今夜は雨降らないよね?よし、チャリだな。

ブーツを干してから

スズキダイスケの幸せ御殿に行こうっと。


7 月
02

つわものどもがゆめのあと…


120702_132656.jpg

本日JWSC高等部授業のため

JWSCパークをあけると

おー!

昨日のイベントの激しさが感じとれましたよ。ゴミ箱から参加者の皆さんが摂取したと思われる

エナジー、エナジー、エナジー!

レッドブル、ロックスター、モンスター、淡麗、麦とホップ、クリアアサヒ!?

ん…(゜▽゜)?

皆さん楽しめたようで良かったですね、お疲れさまでしたー!

さて、私アメリカ渡航までの日数が少なくなってまいりましたので

小布施へ行ってまいりますー。

おつかれやんしたー


7 月
02

医道の日本


120701_235438.jpg 120701_235549.jpg 120701_235610.jpg 120702_001402.jpg 120702_001550.jpg 120702_001631.jpg 120702_001701.jpg

という本に

藤沼到のライディング写真(mitch氏撮影)が掲載されています。

と、言うのも

先日小布施キングスでもFCメンバーやお客さんに治療していた恩師、高崎雷太プロが

同森ノ宮医療大学院保険医療学研究科の大月隆史先生と共に

PSAプロツアー『頑張ろう東北・南郷ハーフパイプセッション』の時に行った医療ボランティア(参加ライダーに針治療を行いパフォーマンスを向上させる)のレポートが掲載されていたのです!

しかも5ページにわたってスノーボードの記事が

創刊70年の歴史を持つ鍼灸・手技療法専門誌に掲載されることは異例中の異例と言えるでしょう!

ライタさんと大月先生の情熱が凄まじいものだったことが改めてわかりましたね。

ライタさん、大月先生プロ戦ボランティア本当にお疲れ様でした。

南郷スキー場酒井所長をはじめスキー場関係者の皆さん、酒井のおじさん、PSA吉田部長はじめ関係者の皆さんありがとうございました。

また今後ともよろしくお願い致しますー。


7 月
01

メイストームで『ビバ・セッションズ』


120701_164341.jpg

上越にある

サーフ&スノー&スケート

3Sプロショップ『メイストーム』へ

この間JWSCボウルでパンクして以来そのままだった

ウィールをゲットしに行ってきました。

店長のハタさんとお喋りして

昔良く見たVHS

懐かしの『ビバ・セッションズ』をみました。

セッションズとバンズのステッカーが格好良くみえましたね。

ティムブラウチ
アレックスチャロマーズ
をはじめ
タラやマイクランケット、ジェイミーリン、ヨニマキネンやトラビスパーカーなど出ているメンバーだけでみたくなる事間違い無しの作品でしょ?

実は我が家にもあるんだー。

この頃のビデオに俺が好きなスタイルがあるな。さらに追求しなきゃいかんな。

あー、おもろかった。

ハタさんありがとうございました〜。またミニランプ滑らせてください〜。


6 月
30

小布施キングスに雷太さん&伊藤超短波株式会社&上越さくら整体 院


120630_120619_2.jpg 120630_102037_2.jpg 120630_115525_2.jpg 120630_120145_2.jpg 120630_120026_2.jpg 120630_132220_2.jpg CA3K0141_ed.jpg 120621_1733~01.jpg 120630_212001.jpg

今日は朝から恩師高崎雷太プロと共に小布施キングスへ。

ゴリさんと雷太さんがお喋りしている間に

ジャンプしていると

いつの間にか…

負傷してしまったお客さんの治療をしている雷太さんにビックリ。

さらに

ファーストセッション終了後にバニボ君の腰を治療する雷太さん。

ユウマ、ネコちゃん、ポークビッツ氏が見守る中、治療を終えたバニボ君が

うぉー!調子良い!って言ってビックリ。

どうやら雷太さんがうった針と

伊藤超短波株式会社から借りてきた治療機が効果を発揮したらしいです。

小布施から長野駅までの道中、俺もちょっとだけ治療してもらったけど良かったよ。

雷太さん、伊藤超短波株式会社さんありがとうございました。

そして

夜は日頃身体のメンテナンスをしてもらう

『上越さくら整体院』へ!

なんとJWSC教務のgっさんもいてビックリ!

いやー、入念マッサージと置き針で身体復活です!

T山先生ありがとうございました!

そういえば明日JWSCパークでスケートするよって

富山出身トゥエルブ北島光プロから聞いたんだけど

明日って何かのイベントあるの?解放日?滑りに行って良いんかな?

明日は何しよー、滑る?飛ぶ?んー…おやすみー!


6 月
30

小布施キングス


120630_132220.jpg 120630_120619.jpg 120630_120145.jpg 120630_120026.jpg 120630_115525.jpg 120630_102037.jpg

小布施キングス

ファーストチルドレン
FIRST CHILDREN(通称FC:エフシー)

ボスは佐藤康弘さん(今日はいませんでした)
責任者の方が田沢豊さん(ゴリさん)
ギックリ腰だった方がチョコバニラボール新井さん

そのほかにも今日は
小川ゆうま君
金子やすくん
スキーヤーの兼高のりおさんがいました

名前は漢字が間違っている可能性があるので

インターネット等をご参照ください

今回もありがとうございました

またよろしくお願いします!

道中気をつけて〜!


6 月
29

御坂


image.jpg 120629_173428.jpg

今日は妙高から山梨県へ移動しまして

カムイ御坂スキー場にてJWSCの雪上実習やってきました。

授業中の写真は引率鹿間先生が撮ってくれたものです、ありがとうございました。

本日到は1年生担当でしたが
ルーキーズ達、頑張ってくれていました。

2〜3年生達はWR関貴英プロとスクーター西沢孝征プロが指導して

めきめき上達したね、メキッー!

そうそう駐車場にミニランプがあって面白そうでしたね。

で、帰りに立ち寄ったパーキングエリアで

日本スノーボード界の宝、平野bros発見ー。

二人とも大きくなってたー。

この子達こんなカワイイキャラですが、スノーボードはもちろんスケートボードも超ヤバいから要チェックですよ!

引率陸さん&鹿間さん、道中の安全運転ありがとうございました。

皆さん、良い週末を〜。

お疲れやんしたー


6 月
28

一人で


120628_125106.jpg

今日は自転車漕いでJWSCへ。

目的は一人ウェイトトレーニング。

本当は毎週金曜日に生徒達とのウェイトトレーニング授業があるんだけど

明日はみんなカムイ御坂実習だもんね。ってことで今日やっちゃう。

一人での修業って、みんなでやるよりしんどいよね。

俺昔から一人修業が多いから、みんなでできるトレーニングの時間は好きだな。

その後再び小布施へ移動してジャーンプ。暑い日は水に濡れると多少気持ちいい。

一人でジャンプしに行ったけど

誰かしらと滑れるから楽しいね。

ただ道中がちょっとさみしい。

誰か小布施いきましょー

明日は山梨だねー

よろしくお願いします


6 月
28

おぉぉ、小布施キングスhead率高しっ


2012-06-2722.03.27.jpg 120627_221002.jpg

あっ、日付かわっちゃったかー。

昨夜の小布施キングスはheadライダー率高かったなー。

岡田沙織先輩、八田リカ先輩、進飛鳥先輩、赤川隼多先輩(このオフシーズンのシュンタはキングススタッフをやってて、みんなにジャンプのアドバイスしてるよ〜)

現地について

周りを見て

ん!?イベントか!?みたいな雰囲気でしたね♪

あっ!?そういえば…ガンガン先輩がいなかったじゃん…いつもいるのにー…

しかし今回のキングスはシュンタに上げてもらいましたー、ほんとサンキュね

また集合しましょう、皆さんありがとうございました〜。