Category : Blog


2 月
11

引き続きトマムで撮影してます


image_19.jpg 200902111224000.jpg 200902111024000.jpg 200902111842000.jpg

今日は朝から3組に別れてポイント探し、お昼前に再びみんなで合流して撮影にはいりました。
堂前かずやプロ(サピエント)&冨永ちはるプロ(サトル)が発見したログとマッシュ、鶴田まさゆきプロ(ノベンバー エスティボ アクロス)が発見したログ等で撮影していただきました。西沢たかゆきプロ(スクーター エスティボ アクロス)もバッチリ写真残してましたね〜♪

写真1、堂前かずやプロ(サピエント)がログをやっつける瞬間☆

写真2、やっつけられたログ

写真3、アルファリゾートトマムスキー場ってヘルメットと指定されたビブを借りて着用し、規定の書類にサインを書いたら、コース外のオフピステも滑られるんです☆彡ツリーランお好きな方にはたまらんすなぁ

写真4、ホテルに戻って和食ディナー♪この快適空間とも明日でお別れ…さみしいなぁ(T_T)ありがとうトマム☆最高の山です


2 月
10

アルファリゾートトマムスキー場


image_18.jpg 200902101146000.jpg 200902101606000.jpg

今日はアルファリゾートトマムスキー場で撮影でした〜♪

天気が良かったのでパイプ→ジャンプ→ボックスの順で撮影していただき昨日とは180度変わって人工物デイでしたね。個人的には鶴田隊長とのコラボ写真が気に入りました♪いつか誌面に掲載…?夢見ております、お願いしますm(__)m

トリノ五輪フィンランド代表のアンティアウティ選手を筆頭にFLOWチームも滑ってましたね〜

写真1、トマムのシンボル的存在で今回の宿泊先でありますタワーホテルを指差すワタシ♪

写真2、社長こと水木なほプロ(ロシニョール ムラサキスポーツ)と遭遇!アンティアウティのライディングを写メする水木さんを激写!

写真3、今日の撮影メンバーは!前列左から冨永ちはるプロ(サトル)堂前かずやプロ(サピエント)私藤沼到プロ(HEAD Xnix)後列左から西沢たかゆきプロ(スクーター エスティボ)鶴田まさゆきプロ(ノベンバー エスティボ)
時たま雲がかかる時もありましたが、みんな晴れ間を狙って良い写真が残っていました。皆さんお疲れさまでした、ありがとうございましたm(__)m

明日も頑張りましょ〜!


2 月
09

凄いトマム凄すぎる♪Happy  Day


image_17.jpg 200902090950000.jpg 200902091016000.jpg 200902091053000.jpg 200902091111000.jpg 200902091120000.jpg 200902091303000.jpg 200902091434000.jpg

快晴の空のした…乗ってしまいましたヘリコプター☆感謝感激雨アラレでございます…(T_T)

人生初のヘリコプター体験に機体が浮いた瞬間、見える景色に歓喜の絶叫!ギョヒェー、サイコーでーす!

着陸したピーク付近こそ風の強さにビビりましたが…ノートラックオンリー!快晴パウダー天国!素晴らしい撮影日和ー!G編集長、スタッフの皆さま、ガイドの皆さまありがとうございます!!

写真1、ピークに着陸直前興奮絶頂中

写真2、2台目ヘリの着陸瞬間を調子にのって写メしていたら雪まみれになる5秒前

写真3、どこもかしこもノートラックです…(笑)!

写真4、パウダー食いつくせー!川田けいこプロ

写真5、ガイドの方にしたがってツリーをぬけると…ヘリがー!続いてセカンドランへ〜、ありがとうございますm(__)m

写真6、ファーストラン終了後に上空から、『あー、さっきあそこ滑ったんだー☆彡』

写真7、セカンドラン後あの白いテントでランチだよ〜、そしてメチャメチャうまランチー!

写真8、ただいま〜♪今日のメンバーは左から西沢たかゆきプロ(スクーター エスティボ アクロス)俺、川田けいこプロ(リブテック rリミテッド)みんなヒャッホーの後で良い顔してますね〜♪

明日はどんな1日になるのでしょうか〜(^-^)ありがとうございました〜


2 月
09

トマムに来たー


image_14.jpg image_15.jpg 200902090729000.jpg image_16.jpg

トマムに到着しましたー♪
ホテルでかーい!!

興奮しながら写真を撮りまくる鶴田まさゆきプロ(エスティボ ノベンバー アクロス)&アルファリゾートトマムのシンボル的存在タワー


2 月
08

パークエアー終了→トマムへ〜


image_13.jpg

がっくり…ぺっこり45度…現在トマムへ向かっております。白い恋人パークエアー3日目で惨敗をきっした私でしたが、撮影でトマムへおいで〜と救いの手が差し伸べられまして、北海道滞在が数日のびそうです。メチャメチャ感謝です、ありがとうございます!

白い恋人パークエアー3日目の表彰式をみられずに緊急でパッキングして移動になってしまったので写真はないんですが、

上位3人は
一位フジモトテルウミ選手、タカハシリョウタ選手、タカハシシゲアキ選手とのことでした。

妙高ライダーで池の平スキー場パークプロデューサーのオオタケノブオ選手(YONEX)は決勝で両足をつるという悪条件の中で見事に5位入賞して勝ち上がりました☆彡スタジアムでの活躍を期待してます!ガンバレノブオー

写真は明日から一緒に撮影する西沢たかゆきプロ&鶴田まさゆきプロのチームエスティボ&アクロスチーム号。天気メチャメチャ悪くて地吹雪すごくて道中かなりヤバめです…トマムへ突き進むぞー、オー


2 月
07

白い恋人パークエアー2日目


image_12.jpg

1位キシモトヒロキ君、2位タカト君、3位フジタカズシゲ君でした。

写真は賞品を受け取る5位入賞の阿部たかふみプロ(BTM JWSC)

僕的には西沢たかゆきプロ(スクーター エスティボ)が決勝でみせたCab900ミュートグラブも入賞に入っていると思ったんですがねー…残念。。。ハイレベルでした。

明日は僕も飛びます!頑張ります!


2 月
06

白い恋人パークエアー1日目


image_11.jpg

1位は山口シンタロー君、2位は岡本ケイジ君、3位はキャシャーン君でした☆

レベル高っ!1080、900、720でまくりの本戦でした〜!


2 月
05

白い恋人パークエアー公開練習〜


image_9.jpg image_10.jpg

今日は札幌市大通り公園雪まつり内で行われるイベントでトヨタビッグエアーの予予選にあたる白い恋人パークエアーの公開練習に参加してきました。

なかなか攻略が難しいキッカーではありますが、みんな果敢にクリンクリン攻めました☆彡

いよいよ明日から3日間この台で戦いが繰り広げられますねー、がんばりまっす!

で、夜は明日から頑張ろうね会的にすすきのへー。左端から鶴田まさゆきプロ(ノベンバー エスティボ)、藤田ブシ真人プロ(アクラ アトマイズ)、平出和正プロ(グレイ シマノ)&平出ハニー、右列端から西沢たかゆきプロ(スクーター エスティボ)&西沢ハニィ、照明の関係かめっちゃゴリっぽいワタシ…

まず初日の明日はブシ君が、二日目に鶴田隊長&ニシ、三日目に平出かずぅと到が飛びます!ここを勝ち抜くと13日のトヨタビッグエアー日本人予選へ出場できるんですねー!狭き門ではありますがみんなで通過目指しましょう!!

エィエィオー♪


2 月
04

札幌すみれの味噌ラーメン


image_7.jpg image_8.jpg

コンビニのインスタントラーメンコーナーでみたことあるでしょ?『すみれ』の味噌ラーメン☆

今回も来ちゃいましたょ札幌本店♪

いただきま〜す☆彡ジュルリジュルリラー


2 月
03

ちょっと北へ


image_5.jpg image_6.jpg

ちょっと北海道に行ってきます。

新潟港から出発しました。よーし!…ひたすら眠りにつきますわ〜…(-_-)zz