Category : Blog


6 月
08

今日も声だし…


090608_120654.jpg

みんな腹直筋下部を鍛えているところです。

この直前にウエイトトレーニングと8キロのジョグをこなしています………それなのに!それなのに藤沼到はー!!先週やったギックリ腰を引きずり声だしオンリーです…。みんなどんどん強くなっていくね、うらやましいです…(T_T)

悔しいです!!!

明日もがんばるぞー!声だしを…ショボーン


6 月
07

ともだち〜


090607_205045.jpg

いつもいつも時代遅れな事を書いている気がしますが…浦沢直樹さんの漫画「20世紀少年」の劇場版をみました。今さら一作目をみましたがなにか…?

原作も読みましたが、あのストーリーを実写版で映画化するってなかなか凄いですよね?

浦沢さんの漫画は引き込まれますね、ヤワラやモンスターも面白かったもんねー。ジャパニメーションのレベルの高さはこの方々が築いているんですな〜。漫画大国日本万歳♪

オススメの漫画あったら教えてくださいー。


6 月
06

腰を冷やす


090606_231621.jpg

腰を冷やしたりしてます。

クシャミが天敵です。

腰の痛みくんグッバイ♪


6 月
05

みんなトレーニングせめまくってるのに…


090514_143320.jpg

週末の今日はみんなトレーニングせめまくっていた!よっしゃー行くぜー!…と、行きたいところだったが昨日腰をやっちまった藤沼到はひたすら指示だしorカウントまたカウントまたカウント…1、2、3…悔しいです!(┬┬_┬┬)

僕もはやく復活して攻めたいです。。。

写真は今日と全く関係ない長ーいグミを食べた時の写メ。全く持って意味はありませぬ


6 月
04

げ?腰が…


090526_222908.jpg

今日腰を痛めたようで…アイシングして横になっています。近頃ずっと腰周りのハリを感じて気になっていたんですが…3月に足を痛めてから腰が気になることが多くなってきました。やだなぁ…

今日ははやく眠ってしまおう♪グー


6 月
03

名前にレジェンドってつくTシャツ


090603_233741.jpg

最近ゲットしたTシャツの胸の部分にフォトプリントがあって、そこには4人のスケーターの姿が写っています。

リーンエアーのニールブレンダー(昔マイクバレリーがコンテストの時に床に彼の名前を書いてましたよね?たしか411で出してたユーロ1997ってビデオだったかな?)

今やアートもイケてるって言われるマークゴンザレス(車越えでパットダフィと空中でぶつかるあの衝撃クラッシュシーンからすでに10年以上たちましたね。そういえばあれもユーロ1997のオープニングでしたよね??)

ベテランのスノーボーダーにはサンタクルズのシグネーチャーに乗りロードキルなイメージ?僕ら世代にはバーンサイド鬼ドロップでしょうか、最近も来日していたジョンカーディエル(ジムシーボーのジムズランプジャム、テキサスデスマッチのカーディエルはキチ○イでしたね!)

どこまでもでかく!クリーンに!チンパンジーにビール瓶で頭ボッコーいかれてた彼も今やベイカーのボス(なんですか?間違ってたらごめんなさい)アンドリューレイノルズ

確かにレジェンドだー…。でもレイノルズ君バードハウスでトニーホークやウィリーサントスと来日してた頃ってキッズじゃなかった?それってだいぶ昔?そういえばいつの間にかサラサラヘアーじゃなくなっていたような?いくつなんだろう?

うーん…とりあえずEUROシリーズみよっと♪


6 月
02

妙高にハックルベリークルーが〜


090602_173833.jpg 090602_174039.jpg

今日は我々のホームJWSCバタフライボウルに滋賀県のスケートショップ「ハックルベリー」の皆さんが滑りに来ていました。

このお店で取り扱っている商品はカッコイイものばかりなので僕も以前からチェックしまくっていました。

ホームページではハックルベリークルーの動画などもあり、前々からチェックしていた訳で…そんな皆さんが妙高にくるなんて、セッションさせていただくしかないっしょ!ということでお邪魔させていただきました。

店長さんのヨッシーさんをはじめ皆さんさすがトランジションを滑りなれている(ハックルベリーにはかなり調子良さそうなパークがある。ミニランプやボウルも常設のショップ!ヤバス!)感じでラインもトリックもカッコイイ!女性ライダーも乗れまくっている!中でも高校生のタイセー君、彼の滑りはベテランですな☆エアーも擦りもなんでもありなんですが、インバートトリックのキレもはんぱなく、タックニーのハンドプラント→エッグプラント→フロントサイドインバート…これ1ランのルーティンの中で連発しました…口アングリですわ。

もちろん我等がJWSCヘッドコーチ豊田レジェンド貢プロ(YONEX RootsSKATEBOARD)のライディングもハンパなかったっす。クリーンすぎます。滑るスケート教科書ですね。

ナイスセッションありがとうございました!滋賀に行ったらお店に滑りに行きたいです。またよろしくお願いします〜☆

ハックルベリー ホームページはこちら →   http://www.89sk8.com/index.html

6 月
01

明日はハックルベリーの皆さんが


090601_164707.jpg

明日は僕も良く利用させていただいてる滋賀県のスケートショップ「ハックルベリー」の皆さんが全日本ウィンタースポーツ専門学校が誇るJWバタフライボウルを滑りに来る♪
僕もちょっぴりおじゃましちゃおうと思っています〓

よろしくお願いします☆


5 月
31

妙高おすすめ隠れグルメ?おーのさん


090531_132340.jpg 090531_132713.jpg 20090529171749.jpg 20090531165440.jpg

どこからみても畳屋さん!そう、畳屋さんには違わないんですが…一階に店舗が…?こんなところにケーキ屋さんがあるんですね〜♪チーズケーキ、洋梨タルト…マジうめー!
オーノのケーキは非常にボーノ…いやいやホントにレベル高いっす、予約して行く事をオススメします。関山駅の近くっす。

そしてものぐさ到はやっとスタッドレスタイヤから夏用タイヤにはきかえたのでした〜☆


5 月
30

富山ツアー…雨かぁ…


090530_120509.jpg 090530_134007.jpg 20090530134644.jpg 20090530134402.jpg 090530_140228.jpg 090530_140413.jpg 090530_154441.jpg 20090530155042.jpg

今日は富山県にある桜ヶ池公園のスケートパークに行ってきました。が、天気はあいにくの雨…。

セクションがめちゃめちゃ調子良さそうで、しばらく粘りましたが…雨はあがらなそう…という訳で、以前から気になっていた富山市「大喜」の「富山ブラック」こと中華そばを食べて帰宅しました。
富山ブラックは噂どおりご飯に合いそうなしょっぱさで、大きなぶつ切りチャーシューや粗引き胡椒がクセになりそうな美味しいラーメンでした。
空襲後の富山市街地復興に集まった当時の労働者の方々のために、ご飯のオカズになるようなラーメンを!ということで発案され、このようなしょっぱい味付けになったらしいです。
食べたのは「中華そば小」ということでしたがタップリサイズでお腹いっぱいになりました☆

ん〜楽しい遠征でしたが…、今度は滑りたいな〜