Category : Blog


6 月
18

HEAD!!今日は幕張に来ております


090618_180118.jpg

今日は千葉県幕張に来ております☆

HEAD、アンプリッド、rリミテッド、ガールスター、SPビンディング、リプラント、ファーピュアエンジョイメント、サブインダストリーを取り扱うUSPジャパンへ活動報告&契約更新に行ってきました。
その後ライダー兼マネジャーの宮田哲夫プロ&F副社長と夕ごはんをご一緒させていただきめっちゃハッピーデイになりました♪

ありがとうございます!今後とも精進していきます、よろしくお願い致します!

…的な一日でしたー!明日は新宿。よろしくお願いしま〜す☆


6 月
17

関東遠征〜初日は神奈川〜


090617_103537.jpg 090617_104426.jpg 090617_125117.jpg 090617_180908.jpg

本日私神奈川県にきております。

まず写真の説明からいきますと、

江ノ島がみえーてきたー

鵠沼バートランプ

Kさんの隠れ家SPY湘南営業所

マイノリティでいただきましたNEWERAキャップ達

メーカーへの挨拶周り初日の今日はゴーグル、キャップ&ビーニー、インナーウェアでお世話になっていますSPY、NEWERA、SPORTFULへ行き、最近ちょっと寝不足気味に(?)なりながら作成した活動報告書と専門誌での掲載記録、契約書を提出してきました。
本当にお世話になっております、ありがとうございます!

んー!まだまだやりまっせー!ヒャホー


6 月
16

あっ!圭さんだ!


090616_142532.jpg 090616_142936.jpg

今日は全日本ウィンタースポーツ専門学校でミーティング&トレーニング授業に行ってました。

お昼に西沢考征プロ(スクーター エスティボ)&事務局Tさんとホームページ内の内容についてのミーティングをしていると…あっ!圭さん!田中圭介プロ(take55)が遊びに来ていたのですね〜♪

二枚目のトランポリンを飛んでいるのはブシ君こと藤田真人プロ(ブラックフライ)

トレーニング授業は関貴英プロ(BTM ムラサキスポーツ)と行いました。

うーん妙高って…プロボーダーがたくさんいる〜☆スゴーイ


6 月
15

ステッドラー


090615_235122.jpg 090615_235826.jpg

最近久しぶりにCD買いました。

アトランタ出身四人組のロックバンド「ステッドラー」のデビューアルバムその名も「ステッドラー」です!

そのままやないかーい。そう!そのままです。

試聴したらかっこよくてアイアンメイデンのベストと共に買っちゃいました。

みんなロン毛で少し前のトニートルフィーヨみたいです!聞いてみてください!


6 月
14

マックスフロール


090614_222121.jpg

これはDr.FCGマックスフロールというスタートワックス

スキー&スノーボードのソールに塗るとメチャメチャ走る液体です。
適応温度は雪温−1℃〜気温+10℃

このワックスだいぶ良い仕事してくれますよ、本当。

お試しください…いつ!?どこで!?海外に滑りに行く方、まだ雪のある所に行く方どうぞ〜


6 月
13

二代目タイガーマスクの…


090613_234428.jpg

信じられない…プロレスリングノアの代表でもある三沢光晴氏が試合中に受けたバックドロップにより意識を無くし、搬送先の病院で死亡したというニュース…。受け身の天才が…。本当に無念でなりません。

全日時代から好きだった三沢光晴選手の印象…天才、エルボー、二代目タイガー、タイガードライバー、タイガースープレックス、エメラルドフロウジョン、後輩川田選手に取らせたタイガーマスク、相手の髪を掴まないポリシー、汗をぬぐうしぐさ…いろんな事が浮かびますが…

ブロディ、ハンセン、テリーゴディ、リックフレアー、鶴田、天龍、前田、猪木、馬場、長州、蝶野、武藤、橋本、高田、テリー&ドリーのファンクス、アニマル&ホークのロードウォーリアーズ、アンドレ…

父親の影響で幼い頃からプロレスが好きだった僕の記憶の中に様々なヒーロー達がいます。きん肉マンやロビンマスク、ウォーズマンにテリーマンといったアニメの中の彼等も同様にヒーローであり…そのヒーローの中の一人…三沢光晴選手。。。

三沢選手は間違いなく現在のプロレス界を引っ張っていた一人だと思います。

できれば明日の朝に誤報だったと言ってほしいです。まだ信じたくないです。

もう三沢コールできない?あの入場曲スパルタンXが聞けない?まだ信じられないなぁ…


6 月
12

内腹斜&外腹斜筋&パンツ


090612_135140.jpg 090612_230054.jpg

お腹の横の筋肉…内腹斜&外腹斜筋を鍛えているの図。スピントリック等でも使う重要な筋肉。

彼等は故障者組でダッシュメニュー等ができません。徹底的に腹周り強化に専念して鬼の体幹を手に入れるのです。しかし現在腰痛のためその故障者組メニューも行えない藤沼到(T_T)…焦らずやります。

ネガティブっぽい話題ばかりじゃヤダな。関係無い話、新しいパンツをおろしましたの図。

心機一転!ねるぞー!グー


6 月
11

Annie’s痩健美サロン


090611_123655.jpg 090611_123638.jpg 090611_123441.jpg

癒しを求めて…行ってきました「Annie’s痩健美サロン」。

先週腰を痛めてからまともに動けませぬ…という僕を気づかってお店に誘ってくれたのは上越市でエステ&癒しサロン(この言いまわしってあってますか!?間違っていたらゴメンなさいっ)を経営する知人のEさん。

Eさんは元々スポーツトレーナーの資格を持ち、過去にスノーボードのインストラクターの経験を持つ方で昔からたびたびお世話になっており、昨年から新しくエステのお店をしていると聞いていましたが、エステと藤沼到はなかなか距離がありお邪魔する機会が少ないか?と思っていましたが…いやいや素晴らしいです!

全身を機械を使って波動といわれる振動をあててもらい身体をほぐしてもらって、接骨院でうけるような電気を流して(僕の表現力が乏しく申し訳ないっす!)さらにほぐし腰まわりや足のバランスを整えるストレッチのような動きの指導をしてもらいました。

お店には国際ライセンスを持つエステティシャンの方をはじめ経験豊富なエステティシャンの方々がおり、通常は女性が通うイメージのエステですが、さすがスポーツトレーナーの知識を持つEさんならではの指導を受けられました。

近々お店に導入される脱毛機の素晴らしさを説明していただきましたが…僕のスネがツルンツルンだったらなんか不思議でしょ?って事で上越エリアにAnnie’sあり!と知らしめる広告塔の役目は地元上越出身ローカルレディースプロの東野智子プロ(masa)に任せます!と、いうわけでEさんと東野プロとランチをしてきたのでありました。

上越エリアでエステをお探しの方、ダイエットの指導受けたいなぁ…なんて方はぜひとも「Annie’s痩健美サロン」へどうぞ〜♪


6 月
10

まわれまわれ〜


090610_135741.jpg 090610_192836.jpg 090610_200816.jpg

今日はスケートボードの授業。みんなパークをまわってますグルングルン☆

放課後JWSC野球部の応援に行ったら、JWSC大人野球部のT先生も応援。勝利の記念写真を撮っているのは高等部の先生でもある藤田ブシ真人プロ(ブラックフライ)もちろん我々も大人野球部の一員です。

はやく練習したいな〜

皆さんお疲れ様でした〜


6 月
09

カウント数えます


090609_144748.jpg

いち!にー!さーん!…今日もカウント数えます。

みんな腹斜筋を鍛えているところです。

夕方腰とスネのヒコツトウのあたりと足首に針をうってもらいました。ちょっとラクに感じます。が、やはりまだ安静ですかねー。