強い…強すぎる…
日付がかわってしまったのでもう昨日の事になりますが…新潟県高校野球大会が終わりました。やはり最強日本文理が甲子園出場を決めましたねー。
日本文理は今のチームになってから新潟県内では負けたことがない無敵なチーム…甲子園もたのんだよー!
ちなみに到が応援していた5チームは全てベスト8いりし、ベスト4にも4チーム…、、、なんとも素晴らしい大会になりました〜!
日本文理&中越高校はじめ大会に出場した選手の皆さんお疲れ様でしたー!
今日は昨日に引き続き、午後から全日本ウィンタースポーツ専門学校の体験キャンプスケートボードレッスンのコーチングをするため、午前中にヨガってきました。
まだまだヨガビギナーの僕ですが、ちょっとづつ負荷の多めの様々なポーズをやってもらえるようになってきました。Mrアニル先生ありがとうございます!最後のリラックスの時間に眠っちゃってゴメンナサイ!
その後妙高へ移動しまして、午後のスケートボードレッスンは雨で路面の濡れた野外をさけ、日本一のインドアボウルがあるJWSCパークで行われました。参加者のみんなは今回のキャンプで初めてボウルにはいるみんなだったけど、昨日のボウル外の練習の成果を発揮して上手にカービングしていたね♪ナイスで〜す☆写真一枚目左からイトジ、ナカジ、到、ハカセ、EMI(おや?後ろで手を振っているのは関貴英プロ(BTM)では?)みんな二日間で上達しまくりました!
その後野球の練習をするために妙高ふれあいパークへ移動。写真二枚目、車の向こうにうつるのはチャリに乗る藤田ブシ真人プロ(アンプリッド)では?
写真三枚目はピッチング練習中のブシ君♪
今日は夏の体験キャンプが行われている新潟県妙高市にあります全日本ウィンタースポーツ専門学校でスケートボード体験授業のコーチをしてきました。関貴英プロ(BTM ムラサキスポーツ)やT主任、トレーナーチームのS先生&gっさんも合流してナイスな雰囲気でスケートボード授業が行われましたー!
やる気満々な参加者のみんなはすぐにメキメキと上達して汗ビッショリになって楽しんでいました☆
その後アクロス長野店に遊びに行き店長のアッチャン&西沢孝征プロ(スクーター エスティボ)とトーキングゥ♪
さらに上越へ移動してヨガるいたる。夜は直江津の花火が綺麗でしたー。なかなかイベント盛り沢山な一日でしたね。ということで明日もがんばるぞー
午前中はヨガしに上越市直江津のイトーヨーガ堂へー。ヨガは空腹で行うんですよね?3〜4時間前くらいにご飯終わらせてないとイカンすよね★ナヌー
で、午後に明日から体験キャンプを行うという全日本ウィンタースポーツ専門学校(JWSC)へ行くと…
おはずかしながら私藤沼到の使用ギアが展示されていました。。。ありがとうございます!素晴らしいギアばかりです☆
そういえば自転車買おうかと考えております。楽しいだろうな〜♪
今日も上越市のエステ『ANNIE‘S』で身体をほぐしてもらってきました。ありがとうございました!…そういえば脱毛エステ『白雪』の脱毛激安キャンペーン間もなく終了ですね!定員すぎましたが今月いっぱいキャンペーン価格で申し込めるらしいですよ!急いで〜☆
そして相変わらず私ビークーがテーイーでございます(T_T)首のヘルニア疑惑浮上しております…。そういえば骨折疑惑がありました友人神尾義明プロ(フォルクル ニュータイプ)の足は折れてませんでしたー!良かったのーカミよー♪
で、今日はその後直江津イトーヨーカ堂にヨガの体験クラスに行ってきました。FROMインドのアニル先生。誕生日が1月1日元旦生まれでインド人もビックリおめでとうございます!とても親切丁寧なレッスンだったので、これから通って指導していただこうかしらー!よろしくお願いしますっ☆
絶好調!!大会開始から僕が応援している5校
日本文理
新潟商業
新潟県央工業
中越
五泉
全てがー!!うぉーベスト8やー!ここからは新潟ハードオフエコスタジアムでの試合になりますね!皆さんこの調子で頑張ってくださいー!!