Category : Blog


9 月
16

ひぃうぃごーかみおー♪


090916_142139.jpg 090916_193637.jpg

今日は起床後MTBチャリ漕ぎウォーミングアップからのヨガりマイセルフ。オーンー…♪

事務作業等をこなしてから全日本ウィンタースポーツ専門学校へ〜。

ちょびっとスケートして(写真1:ミニとは言えないバート無しランプ〜)再びMTB漕ぎ漕ぎしてはやめに帰宅。明日からの合宿の準備しなきゃ☆

ワクシング等して(ガリウムワックスは室内ゲレンデでも良く走りますよー)友人Yマンと共に神尾義明プロ(写真2:フォルクル ニュータイプ)の家へgo☆はやくも肌寒くなった妙高でネクストシーズンの打ちわせ。

来シーズンも良いシーズンにしようね☆☆☆


9 月
15

ランニング中のみんなをチャリからパチリ


090915_134829.jpg

今日はJWSCで授業が終わった後、お隣りINACのMTBコースでチャリ漕ぎ漕ぎしていたら3年生のみんながランニングに出発していくのを見かけ、ちょっと追いかけてみました。彼等を率いて走るのは関貴英プロ(BTM ムラサキスポーツ)

トッププロが学生と共に汗を流すJWSCって…スゴイでしょ!?

その後スケートパークでスケートしてヨガに行きました。今日は身体が鉛のように重かった…(*_*)

明日は身体軽くなれー、アデュー(゜▽゜)/


9 月
14

久しぶりにJWSC行ったらオリンピッカー関塚ちゃん


090914_164709.jpg 090914_164757.jpg 090914_164940.jpg

今日は久しぶりに全日本ウィンタースポーツ専門学校(JWSC)へ行ってきました。学校は今日から二週間の集中講義がはじまっていて、楽しかった夏(けっこうみんな修業の夏だったのかな?)から戦いの冬への戦闘体勢にはいっていくところなんですね〜。

今日は二年生&三年生のトレーニング授業と一年生のトレーニング授業に参加していました。

まずは8Kmジョグ→軽い筋トレで終了。

次の授業も8Kmジョグ(ここは怪我人組と共に居残りエアロバイク、T先生お気遣いアザッス)→体を動かしながら筋力&バランス力をあげるトレーニング→ヨガ…ヨガ!?

…私お恥ずかしながらほんの僅かながら時間を与えられヨガティーチャーデビューしてしまったんですなー(^-^;

藤沼のヨガルはまだまだまだまだなのに…アニル先生ゴメンナサイ。もっともっと修業します。

と、授業も平和的に終わり…ロビーを歩いていると…あら?あの娘は!?トリノ五輪アルペンスキー日本代表の関塚真美選手がー?(写真:1)彼女は競技こそ違いますが、新潟での記者会見やトレーニング等でも一緒になった事のあるチームアルビレックス新潟でのチームメイトなんです〜♪顔小さいな〜パチリ♪
Y社長また写メっていただきありがとうございました☆アルビスキーチームを引っ張る彼女を応援してください〜♪

そして…相変わらず超熱血指導教務室の皆さんはスノーボードとトレーニングをいかにして連動させていくのか、深い深ーいディープミーティングをしていましたね。(写真:2)T主任&T先生と共に熱く語っているのは関貴英プロ(BTM ムラサキスポーツ)だ!

さぁ直江津へヨガしに行かなきゃーと学校を出るとJWSC高等部のみんながスケートボード中…あっ!これってスケート部!?
ブシ君こと藤田真人プロ(アンプリッド)も汗を流していました。

という訳で久しぶりのトレーニングデイは幕を閉じるのでありますが、明日はきっと筋肉痛なんでしょうねー(*_*)硬いとこのばすぞー、ぐいぐいぐいーノー☆


9 月
13

白馬さのさかのウォータージャンプ


090913_120858.jpg

数本飛んでみました。凄く久しぶりにブラシマットの上を滑る感覚にビビってしまいました(*_*)

抜けがイマイチだったので数本でやめてヨガしてました。。。何しに行ったんじゃーい(ノ><)ノ

よし…明日からまたがんばろう♪


9 月
12

髪切りに行ってきました♪


090912_190320.jpg

今日もヨガモーニング&ヨガアフタヌーン2セットやった後髪を切りに行ってきました。

上越ジャスコ内にある美容室「NEW YORK」

ここは友人の関貴英プロ(BTM ムラサキスポーツ)が10年来通っているお店で、私藤沼到もちょくちょく行かせていただいてます♪

すっきりサッパリ明日からまたハリキッチャおー☆


9 月
11

ヨガり→整体→ヨガりまくりあげいん


2009091019460000.jpg

昨日はだいぶ楽しくスケートボードデイだったので、今日はなかなか癒しデイでした☆

午前中はヨガです、なますてー。

その後もっと癒されようと、先日上越市のプロショップ「メイストーム」でミニランプやらせてもらった時に店長のHさんがオススメしてくれた水口治療院に行ってきました。

僕が7月に苦しんでた首の痛みの強かった部分をドンピシャリみぬかれました、先生お見事っすー♪
整体と言ってもボキボキッー!と、やるやつではありませんよ、静かに気持ち良くしてくれます♪
身体に不調の箇所がある方はいかがですか?

水口治療院
025ー523ー3835

その後再びアニル先生の所へ行って藤沼ヨガるるる〜。

かなり気持ちeデイになりましたとさ、めでたしめでたし〜☆

今日UPした写真はblogの内容と全く関係ないのですが、本日一枚も写メ撮ってなかったので、昨日行った小布施のミニランプでの一枚。エントリー待ちの到&関温泉ローカルキッズ達(右からセナ&リューセイ&ルキ)


9 月
11

超重要緊急告知!キャンプの件でー!!?


20090304232412.jpg image006.jpg

PHOTO:mitch

先日blog内でもお知らせしましたスノーボーディングコレクティブ様主催9月19日ハーフパイプ夏期レッスンについて、主催者様から緊急報告があるとのメールを受け取りましたので書かせていただきます。

「すみません。お詫びを。

コレクティブのハーフパイプレッスンの告知を先日させて貰きましたが、
僕の不手際でお申し込みのメールが届いてないという事が判明致しました。

せっかく参加のお申し込みをして頂いて、返事が来なくて非常に申し訳なく思っています。
とにかく全て僕の不手際です。

もし参加希望をされた方で数日経っても連絡がない場合、受け取っていない可能性がありますので、

questwanaka@gmail.com

まで再度ご連絡頂きますようよろしくどうぞお願い致します。」

なんだって!?ベーヤーじゃないすか?ベーヤーベーヤー(>_< )

心当たりある方は再度参加申込よろしくお願いしまっす☆

カムイ御坂で僕と握手!!


9 月
10

小布施のミニランプ楽しい


090910_205614.jpg

今日は朝直江津でヨガって夕方長野県の小布施へスケートしに行ってきました。

調子の良いミニランプがあって、ローカルの皆さんもかっこよくてメチャ楽しかったですO(≧∇≦)o♪

関温泉スキー場で滑ってるせな&るき&りゅーせーのキッズトリオもいて楽しくセッションできました。ありがとうございました☆&腰痛持ちなのに連れて行ってくれたフォトグラファーmitchありがとう(^人^)

もっと修行してまた行きたいな〜♪

ミニランプとミニミニランプがあって、3時間500円で滑れます。皆さんもどーですか?


9 月
09

バタフライボウルでスケート


090909_190955.jpg

今日は久しぶりに全日本ウィンタースポーツ専門学校(JWSC)ボウルにはいってきました。

ヒャホー楽しー♪

写真撮り忘れました…

そうそう、使ったパッドを除菌スプレーして干さなきゃね…やばいでしょ?学生の皆さん?


9 月
08

朝にチャリ漕ぐとなんかいい☆その後ヨガるとさらにいい♪


090908_054240.jpg 090908_210837.jpg

ふぉー!朝って涼しくてサイクリングに適してますなー♪

さらにそこから藤沼ヨガる。まだまだ下手っぴではありますが、だんだん一人でもヨガれるようになってきました…と、思い込んでおります。

そういえば本日我がヨガマスターのアニル氏とのヨガセッションでは今までやったことのない笑うヨガやりましたね。とは言え場所的に短めに控えめにやりました…が、楽しかった♪

そうそうアニル氏が作ってくれるインドカレーが美味しくて今日家で真似して作ってみました。自分の人生の中でトマトはじめて買いました。苦手ですトマトちゃん(>_< )許してー
今日の味の決めてはガラムマサラ!もっとちゃんと真似したかったけどアニルさんのマサラFROMインドーは店内にはみあたりません。。。
万が一ヤバい味になった場合の保険として、日本のカレールーも一応買っておきました(^-^;

しかしルーさんの出番は無くなかなかベリーグゥでしたょ♪

そういえば夕方に小布施のミニランプへ行ってみました。去年お店があった場所に行って(引っ越ししたんですね)道に迷ったせいもあり時間がほとんど無くなって滑れなかったんですが、原山たくさんと会いましたね。ハッシーさんとバブルスさんとスケートしてたらしいです。超豪華なメンバーですよね、俺もまぜてもらいたかったな〜(;O;)

さて、明日も朝チャリか?それともー…明日も楽しくあれー♪あれー