写真提供:関貴英プロ(BTM ムラサキスポーツ)
今日も昨日に引き続きムラサキスポーツ新潟のスノーボードストック2009に参加してました〜。
今日はM店長突然の盛り上げろ命令によりマイクを持ってMCさせていただいたりな時間もあって充実したイベント参加になりました。
その後都内へ向かい一身喜一郎プロ(フォルクル)&親友スキーヤーのドクターT君と合流…のはずが…関越道鬼渋滞により断念(T_T)なぜー?
しかし!降旗由紀プロ(BURTON ココパーム)の小布施アイアンクローランプが今夜はオールナイトだょ情報により、急遽群馬にて栗ちゃんをピックアップし進路は小布施ー!
行くぞー(^O^)gオー
先日発売されました
『SNOWBOARDER Vol・2』
に僕がやらせていただいたスケートボードを使ったスノーボーダー用ハウトゥ企画が掲載されました。
gさんが撮ってくださった写真達が掲載されておりますので、書店にてゲット&お家でチェケラお願いします〜☆
明日はムラサキスポーツ新潟におじゃまします♪
今日は仙台スポーツのS君と合流し、今度試させていただくインソールについて勉強してきました。
とりあえずスノーボードブーツ用と普段履きスケシュー用とランニングシューズ用の三つを預かって試すことになりました。
身体のあちこちガタがきている僕にとって、身体をいたわるアイテムは必需品です。
S君&Sちゃん、仙台から会いに来てくれてありがとう!&おそば美味しかったよ、ごちそうさまでした!
午前中に直江津でヨガしてから仙台にあるインソール会社で仕事しているS君と会うため上越パティオへ移動。
お笑いライブをやっていると聞きちょっぴり見学。舞台の設営のためにスケートパークが潰されていてちょっぴりショックでした。。。
TVで良くみかけるロッチのネタを少しみました。
さすがプロの話術勉強になりました☆
そういえば昔『ロッテ ビックリマンチョコ』の偽物でガチャガチャでゲットできる『ロッチ ビックリマン』がありましたね。
いやロッチというワードで思い出しましたが深い意味はありませんよ、どーもー
はい〜、妙高に帰ってきました〜。
全日本ウィンタースポーツ専門学校カムイ御坂合宿最終日の今日は午前中の1stという時間帯を滑ってきました。
レギュラーフロントサイドウォールは柔らかくてすぐに崩れてしまったけど充実した大会形式の練習ができましたね☆
X−nixのチームメイト村上ダイキやALBIREXのチームメイト石崎たすくも滑ってましたね、相変わらず良いライディングしてましたね〜☆
写真は降旗由紀プロ(BURTON)&JWSC二年生のFちゃん
この写真使っちゃったー、二人とも可愛く撮れたからいいでしょ(゜▽゜)
あっ、更新するの忘れてた
↓↓↓↓↓↓↓
これから二日間の合宿でございます。がんばりましょう☆
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
すでに夜…宿のいたるところでスノーボードクリニックが行われており…平和な夜もふけていきます。
さぁ合宿二日目の明日もがんばろうねー♪