Category : Blog


10 月
09

JWSC授業後にくたばる到


091009_144316.jpg 091009_145924.jpg

今日は全日本ウィンタースポーツ専門学校(JWSC)で2年生のウェイトトレーニング授業を二時間、3年生のトレーニング授業を二時間やりました。その後3年生のみんながインソールを作るための足裏計測の授業に侵入し椅子に腰掛けるといつの間にか夢の中へ〜(σω-)。о゜。(写真1:提供3年生カッキー)

そして気がつくと目の前で関貴英プロ(BTM ムラサキスポーツ)が3年生Mっちゃんのマッサージをうけていました(写真2)

みんな金曜日の午後は疲労がマックスなんですねー☆

みんな一週間攻め続けた身体を休み中に癒してね〜♪


10 月
08

巨大なカボチャがゴーロゴロ


091008_130221.jpg 091008_130241.jpg

妙高山麓直売センターとまと

駐車場に大きなカボチャがゴーロゴロ♪

全部本物ですよ…ごいすー(>_< )

ごいすー…といえば

本日も全日本ウィンタースポーツ専門学校のスケートボード授業で関貴英プロ(BTM ムラサキスポーツ)&豊田みつぐプロ(RootsSKATEBOARD )とご一緒させていただきましたが…

豊田さんのライディング…ごいすーです☆☆☆

俺の知ってる40代で1番イケてる方です!

あぁなりたいっすわー


10 月
07

妙高に野菜ソムリエCANACOさんが来たー!


091007_212716.jpg 091007_222345.jpg 091007_235145.jpg

あーっと!日付がかわっちゃうっ(>_< )

って事で本日は野菜ソムリエCANACOさんが妙高にいらしてたのでお会いしてきましたよ〜♪

CANACOさんは日本全国を駆け巡り様々な活動(TV出演、ご自身で執筆した本の出版、レストランの等飲食店のサラダバーやメニューのプロデュース、キティーちゃんとのコラボスイーツ発売、MOVIXでの野菜スイーツプロデュースなど等…etc)を展開する著名な野菜ソムリエさんで、以前スノーボードのイベントで知り合いまして(スノーボードのライディング写真を見たことがありますが、彼女かなりハイレベルです!)、今回温泉の勉強で妙高にいらっしゃると言うことで遊んでもらってきました~♪
 
 
せっかく妙高に来たんだから天然温泉いきますか~!?って思ったのですが日本列島台風通過中でございますー!!ってことでチョビット燕温泉を見学して全日本ウインタースポーツ専門学校見学へ♪
教務の皆様お仕事中にいきなり申し訳ありません、ありがとうございました☆いい写真撮れましたよ~(写真:1)
 
 
そして晩御飯へ…僕が行くお店の中で唯一夜でも本格的なお蕎麦が食べられるあの店はお休み…ガビーン…
 
 
近場でいけるお店…どこ?新井道の駅の貴族の森改め(?)哲学の森で妙高野菜のパスタをいただきました(写真:2)
 
 
いやいや楽しい時間をありがとうございましたー!お土産になんとCANACOさんの書いた本をいただきましてありがとうございまっす!
 
「大切な人に教えたい 野菜の魔法」中身のほうは…なんと全てのページが筆書き!で、ためになるへーへーへーボタン連発せずにはいられない野菜マジックのオンパレードです☆書店にてチェケラーよろしくお願い致します(写真:3)
  
もっと彼女が知りたくなったアナタ!こちらをチェックして萌え~ってなるべしっ!!!
 
 
 
 
と、言うわけで雨の妙高でしたがハッピーデイでございました~☆
明日もいい日にな~れ♪

10 月
07

新型インフルエンザがー!


091007_175207.jpg

ついに僕の身近な所で新型インフルエンザが発生しました!

皆さん…気をつけなはれやー!!


10 月
06

神尾Pと晩ご飯☆


091006_184857.jpg

今日は自宅にて軽くヨガった後、全日本ウィンタースポーツ専門学校へ移動してウェイトトレーニングの授業。すぐさま直江津へ移動してアニル先生とヨガ、オーンー☆今日はいつもよりはやい時間帯にヨガりましたナマステー♪

夕方からチームアルビレックス新潟でのチームメイトであり赤倉観光スキー場のパークプロデューサーである神尾義明プロ(フォルクル)&Hちゃんと夕ご飯してきました。

向かったのは上越市高田にあるトンカツ大矢さん。そういえばカミとは何度か来たことありましたね♪僕はカツ重いただきました、マイウー♪また行きましょ☆

明日は週の真ん中水曜日、明日もきっとハッピーデイ☆いくぞー(゜▽゜)


10 月
05

ドリジャンを使ったスケートボード授業


091005_151114.jpg 091005_151127.jpg

今日はJWSC(全日本ウィンタースポーツ専門学校)で専門二年生とトレーニング、高等部のみんなとスケートボードをしました。

写真はJWSCパークにあるドリームジャンプ通称ドリジャンと言われるワンメイクジャンプ修業台でございます。

アプローチの準備をしているのは高等部のみんなです。なかなかいい練習ができましたね♪

さて…間もなく日付がかわりそうな時間帯ですが…私再び自宅にてデスクワークをしております

もうちょっと作業して今日は眠っちゃおう(-_-)zzzオヤスミナサイマセー


10 月
04

特にこれといった意味はありませんがSPYです


091004_173325.jpg

今日は…朝から晩までひたすらデスクワークで…終わってしまったなぁ。

…夕方ヨガに行けたから良かったかな…、真ん丸お月様も見られたし…

うん!日付がかわる前に作業終わらせましたょ、イェイ☆良かった良かった、ハッピーサイコー

明日は…スケートしよっかな、イェイイェイ…ぐー

もうエネルギー切れでございます〜(-_-)zzz

きっと明日もハッピーデイ☆


10 月
03

プロスケーター上田豪プロのblog☆


091003_235007.jpg 091003_235106.jpg

遅ればせながら…

日本スケートボード界のアニキ!上田豪プロ(PREMIUM)が自身のカンパニーであります『13MIND』のオフィシャルサイト上で執筆している「13 GO’s blog」に

藤沼到が登場しております!

こちらのblogには
豪さん率いる13MINDクルーはもちろん海外ライダーも多数登場している訳でありまして

そんな中に僕の名前が… … …恐縮です! ありがとうございます!

豪さん、プレミアムのデッキ調子いいっす♪ありがとうございま〜す☆

 
ちなみに豪さんはスケシュー界のパイオニア的存在「VISION」のサイト内でもblogを書いており、こちらでは藤沼到と同郷の栃木が生んだ日本一のベニハナ撃ち、やる技全てがスタイリッシュ「豊岡航生プロ」も執筆中です。
彼のライディングを見た事がない方は、13MINDサイト内のギャラリーでベニハナやエアウォーク、15段オーバーステアでのロックスライド等をチェックしてください、口アングリの鼻血ブー間違いなしです。
 
皆さんVISIONと聞いてイメージするのは…ゴンズやマークロゴウスキーことゲイターですか?いやいやJAPANライダーヤバスなメンツでございます、という訳でこちらもチェックよろしくです~。

10 月
02

JWSCバタフライボウル


091002_163453.jpg

今日は起床後ちょいヨガして朝食をとりながら軽くデスクワークして、JWSC(全日本ウィンタースポーツ専門学校)の1限目に間に合うように移動。

1〜2限目ウェイトトレーニング授業→3〜4限目トレーニング授業→お昼過ぎに長野県諏訪市のプロショップCOCOPALMのTオーナー&降旗由紀プロ(BURTON)と合流。

JWSCバタフライボウルでスケートボードセッションしました☆ナイスセッションありがとうございました♪

二人は明日静岡で海に入るみたいですね、いいなぁ…

夕方再び直江津でヨガり、閉店間際のプロショップ『メイストーム』でH店長に挨拶して帰宅しました。

身体に疲労感は感じますが、平和で楽しい1日でした〜♪うん、眠い!

さてと…仕事しよっと(^-^;


10 月
01

今日のスケートセッションは熱かった…


090916_142139.jpg

今日は日本スケートボード界のレジェンド豊田貢プロ(RootsSKATEBOARD)&関貴英プロ(BTM ムラサキスポーツ)と共にJWSC(全日本ウィンタースポーツ専門学校)でスケートボード授業をしました。

放課後豊田さんと居残りボウルセッション♪

今日はだいぶ熱が上がり、楽しくって調子にのっていろんなトリックにトライしました。

僕がトライするトリックは先に豊田さんが目の前でメイクしてくれるので(だいぶ見せつけられております!うらやましー!)超イメージがわきます。毎度ありがとうございます(>_< )

しかし…あらためて…豊田さんのライディングは綺麗すぎてヤバイですね。僕がバックサイドヒップでのインディエアボーンを練習しだすと、アッサリと決めて最後にはテールをしゃくる感じで完璧なインディエアをメイクっていました。

そのヒップでインディエアをする豊田さんは初めてみたけど…まるで今までずーっとやってましたよー的な完成度の高さで…お見事としか言いようがないです、口あんぐりでした。

ナイスセッションありがとうございました♪

写真はJWSCのエクステンション付き8フィートバーチカル無しランプです☆