昨日から山梨県カムイ御坂スキー場で行われていた全日本ウィンタースポーツ専門学校2〜3年生によるハーフパイプ合宿は終了致しました〜。
途中ジャッジングありの大会形式練習等も行って、我々コーチ陣も張り切ってジャッジしましたよ☆生徒も気合い入って夏休み前の課題探し&良い練習ができましたね♪ナイス!
そして妙高へ戻り、ちょっぴりスケートしたいなぁ…なんてパークへ行くと…
なんと藤田ブシ真人プロ率いるJWSC高等部のみんなが自転車でボウルにロールインしてるではありませんか!スゲー!こえー!カッコイー!
JWSCのお隣り、InacのプロMTBライダーI先生のエアーしまくりデモランもみられてさらに感動しました!
みんながMTBの練習を終えた後、少しだけやろうってスケートしはじめたら高等部の子達がMTBをスケートボードに持ち替えて再びパークに現れたので、、、けっきょく尋常じゃない汗の量でTシャツオシャカ状態になるまで滑っちゃいました…(^-^;
こりゃよーく眠れそうですー!
写真1:バートンゆき&スクーターにし&ヘッドいたる
写真2:サロモンこーへー&キスマークまさかぜ&バートンゆき&グレイしゅーへー&ライドしゃちょう&こーへー親父様
写真3:フォルクルりょうの板にはPAP tune-up serviceのステッカーがこのように、、、やるなーリョー!
写真4:学生たちに合宿の総評を語るリップゾーンたかひで
写真5:同じくスクーターにし
写真6:高等部のみんなと共に自転車レッスンを受けるアンプリッドぶし君
写真7:ピンぼけしてるけど。。。ブシ君ロールイン0,5秒前!ゴイスー!
全日本ウィンタースポーツ専門学校カムイ御坂合宿に同行してコーチングしております!
そして僕も二ヶ月ぶりにスノーボードしました!
はじめの一本目なんて特に笑えるくらいのテケテケぶりを露呈してしまいましたっ(^-^;
しかし…スノーボード楽しい…みんなとのセッションが楽しい…調子なんて関係なく…トランジション滑るのおもしろーい♪
明日は1st滑ります、みんな怪我なく頑張ろうね〜☆
写真1:妙高から山梨へ向かう車中での一枚。関貴英プロ&西沢孝征プロと一緒にコーチング♪S先生運転&ビデオ撮りありがとうございました!
写真2:みんな滑走前の準備中
写真3:ご飯いただきまーす!今回の宿も『ひみね』さん
写真4:『ひみね』の超美味しいご飯は毎度毎度ハンパない量でもちろん今回もお腹パンッパンでございます!ごちそうさまでした〜!
今日は長野県中野市の野球場で行われました、ファーストチルドレンのボス佐藤やっさん氏主催野球大会に参加してきました〜♪
私到と藤田ブシ真人プロもチームJWSCに合流してハッスルしてきました(ハッスル…久しぶりに聞きましたね、このワード)
佐藤ヤスさんは良い球ビッシビシ投げまくりで、長打打ちまくりのサードトンチンさんや俊足先頭バッターサヨナラヒーロー大竹のぶおプロ、ファインプレー炸裂ブシ君等など野球うまし!な、スノーボーダーもたくさん参戦してました☆
いつの時代もやっぱり野球が上手いメンズはカッコイイっす!
JWSCチームの戦績は1勝2敗!
×JWSC 対 リュック〇
〇JWSC 対 野道×
×JWSC 対 セイトーグローブ
最後の試合はセイトーグローブチームとの接戦!結果は惜敗でした、、、悲しみのサヨナラ負けガッデームのぶお文句なしヒーローな池の平パークプロデューサーでした☆カッコよかったね、おめでとーのぶちゃま(*_*)
セイトーグローブ気になった方はこちらをチェック!
http://www.wagoudo.com/index.php?cat=129
はじめてサード守らせてもらいましたが楽しかったー♪もっと打ちたいし、もっと軽快にさばきたい!もっと野球の勉強しよっと☆
写真1:元神奈川県警Hデキ&到&大活躍Hカル(写真提供星野ふみかプロ)
写真2:マウンド上の力投佐藤やっさん&撮影中兼応援中星野ふみかプロ
写真3:チームJWSCメンバー…!?どうみても俺だけ別のチームの人みたい…新入部員荷物持ち到(T_T)はずかしー
最後は監督兼コーチ兼主力選手gっさん&SKMコーチにご飯をご馳走になり妙高へ帰りました♪ありがとうございました!
みんなお疲れさまでした&ありがとうございました☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※お詫び※
セイトーグローブチームとの試合中
二塁へスライディングした際セカンドの方に接触してしまったんでした。
セカンドの方&セイトーグローブチームの皆さん
大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした!!
我々さらに精進して腕を磨きますので機会がありましたらまた胸をお借りしたいです。
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
セイトーグローブ気になった方はこちらをチェック!
http://www.wagoudo.com/index.php?cat=129
やばい…デスクワークにエンジンかかってきたら!もう日付がかわっちゃう時間やっ(^-^;
今日は日曜日にせまった試合前としては最後の練習ができる日でしたが、夕方妙高はあいにくの雨…ふれあいパーク室内テニスコートでの練習になりました。
写真1:投げるKッシー、奥は…Kンタローかな?
写真2:野球部の用具、今日は監督兼コーチ兼主力選手のGっさんがいなかったので、監督は3年生Hカルでした
写真3:練習後ヤンキー風にカスタマイズされた原付きで帰路につくKッシー
全日本ウィンタースポーツ専門学校【JWSC】7月の学校説明会、授業体験イベントのお知らせです! ◎JWSC学校説明会in東京&名古屋 ◎スノーボードワンコインナイトレッスン ◎スキースノーボードがもっとうまくなる!SUMMER体験CAMP’10 自分の”気になる”説明会&レッスンに参加してみよう! 皆さんのご参加お待ちしております! ==7月10日(土)東京、名古屋の2会場で学校説明会を開催!== 【日 程】 2010年7月10日(土) 【時 間】 13:30~15:30 [受付]13:00~ 【東京会場】 東京八重洲ホール 4階412号室 (中央区日本橋3丁目4番13号 ) ■アクセス-公共交通機関 ・地下鉄 銀座線日本橋駅、京橋駅より徒歩約5分 東西線日本橋駅より徒歩約5分 ・J R 東京駅八重洲中央口より徒歩約3分 【名古屋会場】 第二豊田ビル西館8階804号室 (名古屋市中村区名駅四丁目10番27号) ■アクセス-公共交通機関 ・JR 名古屋駅(桜通口) 徒歩4分 ・近鉄 名古屋駅 徒歩3分 ・市営地下鉄 名古屋駅 徒歩3分 ・名鉄 名古屋駅 徒歩3分 ==7月31日(土)東京で学校説明会開催!== 【日 程】 2010年7月31日(土) 【時 間】 13:30~15:30 [受付]13:00~ 【東京会場】 表参道新潟館ネスパス3階 (東京都渋谷区神宮前4-11-7) ■アクセス-公共交通機関 ・J R 原宿駅より徒歩約10分 ・地下鉄 表参道駅A2出口より徒歩1分 ==7月9日(金)神奈川県・SNOVA溝の口-R246にてスノーボードワ ンコインナイトレッスンを開催♪== 【コ ー チ】 細野大輔プロ 【日 程】 2010年7月9日(金) 【時 間】 19:15~21:30 【会 場】 神奈川県・SNOVA溝の口-R246 【レッスン】 初中級者向けキッカーチャレンジレッスン 【参加基準】 高校生以上、連続ターンが出来る方 【参 加 費】 500円(滑走料、コーチング料、保険料含) 【定 員】 10名 【予約受付】7/8(木)まで17:00まで ==スキー&スノーボードがもっとうまくなる!SUMMER体験CAMP’10== JWSCの強さのヒミツ☆夏のオフシーズントレーニングが体験できるイベント! 【開催日程】 2010年7月24日(土)、25日(日)、26日(月) 【参加方法】 �2泊3日!スキーヤースノーボーダーのためのオフトレ短期合宿! �1泊2日!JWSCトレーニングキャンプ(スキーコース/スノーボードコース) �忙しい方にオススメ!希望のレッスンをチョイスできる日帰り参加プラン 【レッスンメニュー】 ・屋内ゲレンデレッスン(スノーボード/スキーフリーライド)inSNOVA溝 の口-R246 ・グレステンスキーレッスンin長岡市営スキー場(新潟県) ・トランポリントレーニング(JWSC校舎) ・スケートボードレッスン(JWSC敷地内JW-PARK) ・スノーボード業界トーク(JWSC校舎) ・オリジナル体力チェック(JWSC校舎) ・スキー&スノーボードワクシング講習(JWSC校舎) ※各レッスンは開催日程が決まっています。詳細はお問合せ下さい。 【参加費】 全て無料(交通費・宿泊費は各自負担) 【参加基準】 JWSCへの入学を検討している高校生以上の方 【予約受付】 各開催日程の前日まで受付 詳しいレッスン内容やイベント詳細が知りたい方へリーフレットをお送りしています。お気軽にお問合せ下さい。 ■■■ご予約・お問合せ先■■■ ご不明な点やお問合せは下記までお気軽にお問合せ下さい。 <JWSC進路サポートデスク> フリーコール:0120-707-630 MAIL:jwcs@nsg.gr.jp
朝からスピード違反のねずみ捕り準備をしている公務員の皆さまをみて
場所をツイートしちゃいました到です。
写真1:来週カムイ御坂合宿に行く全日本ウィンタースポーツ専門学校2〜3年生のみんなは本日ミーティングがありまして、合宿の目的や合宿中に行われる大会形式練習のジャッジングシステム等説明を受けました。ミーティングをしきるのは教務Sさん&教務Tさん&関貴英プロ(WR)&到!秋以降のみんなの運命を大きく変える合宿なんですねー。みんな気合い入れて頑張ってよーp(^^)q
写真2:今日は野球部の練習がありました!かなり気合い入った練習でした!試合が近くてみんなバリバリ気合い入ってました!俺も気合い入ってました!が、最後はヘロヘロでした!お疲れさまでした!
写真3:野球部練習後パーキングへ行くとみんなが3年生Fッジーの車のスペアタイヤを覗いてる…ナニナニ?って到も覗いてみると…おぉぉ!?中に鳥の巣&卵が!!野球部監督兼コーチ兼主力選手の教務Gっさんも写真をパチリ♪そりゃこれ撮りますよね?到の携帯写メでは写せませんでした…(T_T)ナームー
写真4:これ!ハムジャーキー!南国帰りの関貴英プロがお土産に買ってきてくれたのー☆こいつをツマミにコカコーラゼロをキューッといきますっ!ウマイ!!今宵もデスクワークがはかどりそうだぜぃ☆サンキューひでちゃん☆
今日は終日自宅にてデスクワークしておりました。
が、いま一つエンジンがかからず
またまた『はじめの一歩』みて感動したりしてしまい…
一歩を見習おう!とか言って全く見習えておりません(*_*)
俺が自分の監督だったら今日の自分を叱ってあげたいですね、『こりゃ!しっかりやらんかい!!』
『ヒー、ゴメンナサイー』
気合い入れて書きまくります!!
しかし…筋肉痛がヒドイ今日この頃ですわ(^-^;
ありがたやーありがたやー
今日も朝からトレーニングトレーニングヤッホーいヤッホーいでしたが、夕方スケートしちゃいましたょナイスディ☆
教務の皆さんがランチをするデスクには南国帰りの関貴英プロ(WR)土産、北海道帰りの教務Gっさん&T山さん土産、新婚卒業生HっちゃんFROM千葉のお土産がありまくりで
お土産天国になってましたとさ♪
美味しくいただきまくりましたょ、皆様ありがとうございますぅ☆☆☆