グッドモーニング赤倉☆
昨日から宇都宮より実家のMyファミリーが新潟に来てまして、すでにNZ入りしてる関貴英プロ(WR リップゾーン)から紹介してもらった『赤倉温泉 清旅館』にお世話になりました。
ここのお風呂は温泉で調子良いんですが、
露天風呂のシステムが面白いっ☆
写真1:看板をたてる
写真2:外履きサンダルを借りて表へ
写真3:あっ、露天風呂だ
写真4:あら〜素敵っ☆
ご飯も美味しくて貸し切り露天風呂もできちゃう『清旅館』要チェックですな♪
今日は身体動かします!ってことで朝からMTB乗りまくりましたっー!With自転車部ー☆
前から行きたかった上越金谷山のBMX場へGo♪
初めてBMXをレンタルしてトライしましたが…
コースを一周まわる間にバンクで身体の軸を合わせて漕ぎまくるポイントがあったり、パンピングしまくったり(できてるんだかわかりませんが)めちゃくちゃ疲れて凄く良いトレーニングになることがわかりましたっ(>_< )
その後ヘロヘロになりすぎた自転車部一同はもうツルツル麺しか食えぬっ!ってことで昼飯はうどん鶴越へ☆うめーうめーツルツルシッコシコー
次なる目的地ホワイトウェーブでバッティング練習しまくりっ!
んー今日は動きまくりましたっ(ノ><)ノオヤスミナサイッ
NZへむけて出国まで一週間きったのに書いてる原稿がぜーんぜん進みましぇーん(T_T)
当然パッキングなんてパの字もみえましぇーん★
そうそうカナダから帰って来るときは出発1時間前にパッキングしたもんね(^-^;
シーギャピー…
そういえばいつもwithビーフジャーキー&コカコーラゼロで仕事してる気がする。
去年の夏はレッドブルとコカコーラゼロが机の上にあふれていたっけ…(*_*)
んー!スケートしたいっ!スノーボードしたいっ!動きまわりたいっ!
明日は動くっ☆
さっ…仕事しよっ…(σω-)。о゜
Mックンのおかげで雨の東京からサヨウナラ、新潟県上越へ帰ってまいりました。
仕事しようかと思ったけどなぜか移動中眠れず、身体がドッ重く、ノンビリ動画をみたりしちゃいました。
しかしYOUTUBE探せば好きだったスケーターの映像がたくさんみられますねー。今は亡きティムブラウチとフィルシャオが一緒に滑ってる映像があっておそらく90年代はじめかなー?ぐらいの映像だったけどかっこよかったなー。
あとカーディエルがバリバリの頃(絶対10代だな。スラッシャーのビデオで一部みたことあった映像があったけど)のミニランプ滑ってる映像とかみられて良かった。
昔ジムズランプジャムのVHSビデオテープみすぎてデッキにひっかかってテープ切れちゃったんだ(T_T)
411のオーストラリアンバケーションも切れちゃったんだ(;O;)
あれは絶対孫の代まで残すべきビデオだった…。
いつかティムブラウチ的なスロッブエアーやりたいな…と夢みて眠ります(σω-)。о゜
今日は藤沼到のウェアスポンサー『Xーnix』があるPhoenixへ行ってきました。
http://www.xnix.com/
Mっくん邸のある大久保からPhoenixのある新宿まで一駅ってことでMチャリで行こうと思っていたら、突然の豪雨が!!
行きは断念して電車で行きましたが、帰りはブラリと麺屋武蔵によったりしながら歩いてM邸に帰宅しました。
その後ちょっぴりデスクワークをしながらMっくんの帰宅を待ち平和な新宿の夜はふけるのであった〜。。。
今日は千葉県幕張にある『USPJapan』に行ってきました。
USPJapanは
HEAD
amplid
SP
SIEGE
furpureenjoyment
r ltd
Generics
BLAX
Sub Indstres
girl star
replant
evoc
を取り扱う輸入代理店で藤沼到がめちゃくちゃお世話になっている会社なんですねー。
プロライダーであり、チームマネージャーの宮田哲生プロとありがたーい話をさせてもらいまして。。。
その後F副社長と宮田さんに駅まで送っていただきました。
USPの皆さんありがとうございました〜♪
今日は僕がお世話になっている世界一走るワックスブランド『GALLIUM』の甲信越地区講習会が長岡であったので行ってきました〜☆
会場のハイブ長岡に着くと大勢のお客様(プロショップの皆さまですね)の中にオピニオンリーダー稲川光伸プロ(写真1:OGASAKA)&昨日スケートボードレッスンを手伝ってくれた児玉藍プロ(スクーター)の姿も!!さすが皆さん勉強家すね☆
そうそうみんな今年作っていただいたTシャツ着てたけど、俺だけ昨日汗ビッチョリにしたので昨年モデル…(写真2)いいじゃーん
メチャメチャ為になる講習をSトーさん、Mウラさん、Yザキさんから学び講習は終了☆
ランチをごちそうになりまして、ありがとうございました!!
そして到は一足お先に東京へ。稲川さんに長岡駅まで送っていただきました〜☆ありがとうございましたっ☆
外は今日も灼熱地獄か☆皆さま帰り道気をつけてくださいね、今日は本当にお世話になりましてありがとうございました〜〓
今日は全日本ウィンタースポーツ専門学校体験キャンパス3日目ということでスケートボードクラス体験レッスンやってきました〜☆
普段学校で行っているスケート授業をフラットから最後にはボウルで体験してもらいました。
今日はじめてスケートボードに乗るって子もいたんだけど、みんな短時間でメッチャ上達してたね!ナイスでした☆
この間の春学校を卒業したばかりの児玉藍プロ(OGASAKA)も急遽レッスンに参加してくれてお手伝いしてくれました。ホント助かったよ、ありがとう☆アイはガリウムワックスのチームメイトでボーダークロスのレーサーでもあります。応援してください♪
夜は直江津へ移動して花火を見に行ってきました。間近でみられる位置までMTBでグイグイ行ったらお巡りさんに『おりて』って怒られました。ゴメンなさいね★
ナイスな一日でしたね、皆さんお疲れさまでした〜☆
全日本ウィンタースポーツ専門学校体験キャンパス2日目が行われておりました。
写真は教務Gっさん先生指導によるトランポリン体験です。
ランページの上からシャッターチャンスを狙うのは事務局Aさん☆
そして今夜到はメマイに襲われております。。。昼間の3年生HとのドリジャンWBフリップ練習がきいたか…?(@_@)Oops★
今日は!
写真1:全日本ウィンタースポーツ専門学校体験キャンパススケートボードクラスでレッスンしてきました〜!到のウェアスポンサー『Xーnix』、ワックススポンサー『GALLIUM』のバナーがスケートパークにー!協賛ありがとうございます!
写真2:本日スケートクラス体験したのはWaタルンfrom大阪!JWSC自慢のスケートパークで汗を流してもらいましたー♪移動気をつけてね〜☆
写真3&4&5:学校敷地内には様々な写真等が展示されており、JWSC卒業生プロ33名の写真も飾ってありました。到を発見!
写真6:レッスン終了後、8月1日オープン予定の上越プロショップ『ネバーランド』へ行ってきました!中では店長の広瀬カズヤ氏がオープンに向けて猛烈作業中!忙しい所に悪かったね(^-^; オープン楽しみだね、頑張って〜!!
写真7&8&9:こちらは本日オープン!バッティングセンター『ホワイトウェイブ』行ってきました!JWSC自転車部主将T山先生&先日の野球大会でも大活躍だった3年生Hカル&フォトグラファーmitchとカキーンカキーンやってきましたー☆