11月6日〜7日
名古屋市栄 久屋大通公園にて行われます「アースリートフェスタ」に出場する事になりました!
このイベントは大物ミュージシャンのライブもあり、ウインタースポーツを知らない方でも楽しめるビッグイベントです!
詳細はこちらをチェックしてください!
http://www.earthlete.com/earthlete_fes/index.html

こちらのイベントではボランティアスタッフを募集しているとのことです!
詳細は下記のとおりです。
ーーーーー
○ボランティア活動内容
・会場設営
・ファミリーゲレンデでのアシスト
・ジャンプコンテストのジャッジ補助など
・工作ワークショップでのアシスト
・イベント案内
・イベント後の撤収作業(雪下ろしなど)
○参加条件
16才以上の健康な男女
スキー・スノーボード経験、環境に関する知識などは問いません
○活動日時
2010年
11月5日(金)10:00~18:00
11月6日(土)9:00~19:00
11月7日(日)9:00~19:00
活動時間は変更することがあります
活動を希望される日時を指定いただけます
○こんな方大歓迎!
・スポーツが好きな方
・人と接して楽しみを広げたい方
・スノースポーツに興味のある方
・子供が大好きな方
○その他
・活動内容は実行委員会で決めさせていただきます(ローテーションを組む予定
です)
・ご友人と一緒に活動できるようできるだけ配慮いたします
・7日、8日はスタッフウェアを着用していただきます(長袖Tシャツ)
・ボランティア募集は定員になり次第締め切らせていただきます
○応募方法
参加ご希望の方は volunteer@earthlete.com までその旨を書いてメールしてくだ
さい。
追って担当スタッフが参加方法について返信いたします。
ーーーーー
昨日の放課後、久しぶりに強烈なメマイに襲われた。
校舎内で少し横になり、吐き気がおさまると、すぐに自宅へと車を走らせた。
土砂降りの雨が視界を悪化させ、またすぐに吐き気を催した。
何度も込み上げる吐き気を我慢しているうちに手先はしびれ、
雨で濡れたフロントガラスに対向車の光とワイパーの影がメマイを助長するようにうつり、帰宅途中何度か車を停めた。
なんとか家にたどり着き、そのまま布団にうつぶせに倒れこむと、寒さと手先のしびれと強烈な吐き気に相変わらず不安ではあったが、
徐々に安堵感が込み上げ、震えが止まらない身体から自然に涙がでた。
そういえば昨日の雨で山はもう白くなったみたいだ。
それにしても…
俺の身体はどうなっちまったんだろうか…?
11月6日〜7日
名古屋市栄 久屋大通公園にて行われます「アースリートフェスタ」に出場する事になりました!
このイベントは大物ミュージシャンのライブもあり、ウインタースポーツを知らない方でも楽しめるビッグイベントです!
詳細はこちらをチェックしてください!
http://www.earthlete.com/earthlete_fes/index.html

今日は出張でお休みのS先生の代わりに全日本ウィンタースポーツ専門学校3年生とトレーニング授業やってきました。
雨で屋外でのトレーニングがリームーなので
スケートパークでトレーニングやってきました。
新しい事を試しまくりましたよ。
写真は休憩中のみんな。俺も間に挟まってます。
トレーニングの合間なのであっつーくなってました。この間TVでオオスズメバチをミツバチが集団で囲んで、身体を熱くして熱で殺すのを思い出しましたわ。みんなあっつーくなってましたわ。
今日は完全オフ!寝まくる!そして掃除!
んー良い感じ♪
その後『千秋マッサージ』へ☆妙高市内のこちらのマッサージは数年前から利用させてもらってますが、なんて言っても施術代がメチャ安い!
今日は全身のマッサージと首と肩と腰に針をぶちこんでもらいましたが、普段無口な千秋さんから『右足痛むんですか?』って言われて『なんでわかるんですか!?いつも足首痛くって…』で、結局右足首にも針をぶちこんでもらい…
今日の支払いはさすがに多めだろうな、と、覚悟しましたが…超安かった!ビックリでした、千秋さんありがとうございました!
明日からまた頑張れますわー♪
あっ、そうそう写真の『とろけるカボチャプリン』みつけたら有無を言わさずゲットしてみてください。うますぎてビックリします、気をつけてください☆うまさハンパナシですわ☆
あーめん!
ついに「DVDでステップアップ!スノーボードグラトリパーフェクトBOOK」発売しましたー!!
春に撮影を行って、
夏にニュージーランドで原稿書きまくった成果がついに一冊の本として書店に並びましたー!!
嬉しいかぎりです。。。
長い時間をかけて全てのトリック監修やりました。
ぜひともお近くの書店でチェック&ゲットしてくださいー!!
こちらのサイトもチェックぷりぃず☆
http://www.snowboarder-jpn.com/ct/archives/749.html
昨日のダッシュの効果が出ているんでしょうかー!?起床後身体おもしっ(*_*)おもしっ!スーパーおもしっ!
キングスへ行くつもりで支度しましたが、出発手前で考えを改め、急遽今日はお休みーってことで、久しぶりに長野県旧豊田村の涌井地区へ蕎麦を食べに行ってきました。
7〜8年くらい前(だったかな?)加藤接骨院の加藤先生からオススメされて以来チョコチョコ行ってたお気に入りお蕎麦屋さんの一つ。『涌井せんたあ』です。
お腹いっぱい上手い蕎麦を食らいたい時で、長野市まではちょっと遠いなーって気分の時に良く行きます。安いっす!美味いっす!
で、最近ずっと車に自転車積んでるんで帰り道にMTBで野尻湖一周してきました。アップダウンが適度にあって雰囲気いいっすねー。
国道18号線沿いにもいるけど、ナウマン象がウリなんだな、マンホールの蓋がナウマン象柄でしたわ。
いやー、いいオフになりました。
この休日で回復させます、身体くん。ありがとうお疲れやんしたー
先日インナーウェア『applerind』のAさんからお知らせが。
アプルラインド契約ゴルファーのアンソンジュ選手がゴルフプロツアーで4勝目をあげたんだってー!新人だけど賞金王に挑戦中らしい!競技は違うけど同じインナーウェアを身に纏ったアスリートが活躍しているってことは嬉しいっすね☆
あのインナーめちゃくちゃ調子いいもんなー♪
アンソンジュ選手おめでとうございます!
そうそう今日も妙高で全力疾走、心拍数マックスまであげました。そんな帰り道、今年の夏NZ滞在中お世話になっていたカズサン(BURTON)が全日本ウィンタースポーツ専門学校に愛車のメルセデスで来校☆S先生とミーティングしていました。
髪を切って爽やか度合いに磨きがかかってましたね☆
そんな放課後はJWSC1の萌えキャラMっちゃんとツーリングへ☆めっちゃ寒かったー。秋の妙高なめてました(>_< )
夕方ちょっぴりパークでスケートして帰宅しました。首と腰の痛み、だいぶおさまってきたかな。
今日は朝からトレーニングでスーパー激しく汗をかきまくり、夕方までに3枚Tシャツ着替えましたわ。
超大量の汗をかき身体も強くなったと思われます(*_*)
そういえば昼休み…ランチを済ませ、ちょっと炭酸でシュワッとしたいな♪と、思いリアルゴールドを購入しました、が!?
あつっ(ノ><)ノ
激熱っ…??(゜Q。)??ハレー?意味わかんなーい
つめた〜いって書いてあるのに
メチャあつ〜い…なんでやっ!!
嫌がらせか!?ホッとリアルゴールド?飲めるかーい!?
で、コカ〇ーラに電話すると
『買わないように紙でも貼っておいてください』
なんでやねんっこらー!!\(^^:;)
被害者ですけどー!
頭きたんで
飲んでやりましたよ!
やるせない味がしました。。。
冬にホットのお茶を飲むと
『ほっ…』
って出るでしょ?
ホットリアルゴールドを飲むと…
『はぁ…』
って、ため息みたいなのが喉の奥からやってきましたわ、あーやるせなす
あー今日コーラ買わなくて助かったー。ホットコーラもっとやばいっしょ!?
で、壊れるほど疲れた日は行っちゃいます、一人カラオケです。
熱唱、そして号泣。鼻がつまる。さらに歌う!
あー、スッとした。
明日は…筋肉痛かな。はやく首の痛みよなくなれいっ☆いつまでもムチウってる場合じゃないですよっ!
そういえばインナーウェアの『applerind』関係の朗報が届いていたのでした。が、明日紹介したいと思います〜。
おやすみなさい(σω-)。о゜
先日鳥貴族のTシャツ写メをblogにてUPしましたが、決して妙高に鳥貴族あるという訳ではないですからね
誤解をまねきました?んなこたない?
そしてこの羊渋滞写真もこの文章に全く関係ございませんわ、あーめん
あー、今日くるぶしにデッキがヒットしてイッター(T_T)