Category : Blog


11 月
20

軽井沢でキャンプ


DVC00664.jpg DVC00665.jpg DVC00663.jpg DVC00667.jpg DVC00669.jpg DVC00668.jpg DVC00670.jpg

早朝6時に妙高を出発しまして、やって来ましたドピーカンの軽井沢プリンスホテルスキー場☆

本日は全日本ウィンタースポーツ専門学校ワンコインキャンプのコーチで行ってきましたょ。

他コーチは

神尾義明プロ(フォルクル)

藤田ブシ真人プロ(アンプリッド)

鈴木だいすけプロ(サロモン)

河野直人プロ(フリースタイルスキー)

山川純子プロ(長野オリンピック日本代表スキーヤー)

伊藤修司プロ(WR)

内山みえプロ(オガサカ)

我々藤沼班は今日できたてホヤホヤのキッカーが、めちゃくちゃたくさんの人で賑わっており気温も高くアプローチからリップまでが少し荒れたこともあり

『みんな先シーズンぶりに飛ぶジャンプを思い出すために基礎からやろうぜ!』を、テーマにエンジョイしました☆

参加者の皆さんが怪我なく無事に終了できて良かった良かった☆

これから始まるみんなの素敵なシーズンインのお手伝いができたかな?できてたらいいな☆

で、先程妙高に着きましたが…今夜は上越エリア先輩スノーボーダー達の忘年会にお邪魔するのでした!

急がねばっε=(ノ゜ー゜)ノ

とりあえず、ウコンパワー借りるかな?


11 月
19

こちら本日軽井沢で捕獲しました高橋烈男プロ


DVC00661.jpg

動きもキレキレの二枚目ライダーっす☆

今日の軽井沢は快晴で懐かしい顔ぶれにも遭遇して嬉しかったす♪

そうそうアウトレットモールでセールがはじまったみたいです。

道路の混雑も予想されるので

休日軽井沢へ行く予定の皆さん、気をつけてくださいね☆


11 月
19

今日の妙高も軽井沢も


DVC00660.jpg 101119_105713.jpg

快晴でございます。

写真は妙高山と軽井沢プリンスホテルスキー場☆

他のスキー場がオープンしていないこの時期

ここでいろんな方に会います♪

またUPします〜☆

藤沼到blog
☆http://www.itarufujinuma.com☆


11 月
18

またまたこの本読んでね〜、のお知らせ〜☆


以前発売直後に紹介しました

「DVDでステップアップ!スノーボードグラトリパーフェクト」が

発売以来販売部数を伸ばし続けていると

お褒めの言葉をいただきましたので

再びブログに書かせていただきまっす☆

春に撮影を行って、

夏にニュージーランドで原稿書きまくった成果がついに一冊の本として書店に並んだのでしたー!!

嬉しいかぎりです。。。

長い時間をかけて全てのトリック監修やりました。

ぜひともお近くの書店でチェック&ゲットしてくださいー!!

こちらのサイトもチェックぷりぃず☆

http://www.snowboarder-jpn.com/ct/archives/749.html


11 月
17

試写イベント告知です☆


今年もお邪魔しますよ~PAL FES2010!!

コンセントクルーはけっこうイカレタ酒の飲み方しちゃうので、よかったら皆さんご一緒にどうぞー!

来週末は渋谷に集合だなコリャ!!

DATE

2010.11.26(金)19:00開場  23:00終了 23:00~last アフターパーティ 場所:渋谷 27 destiny  東京都渋谷区円山町2-4ジーカンスビル1F    TEL&FAX 03-3496-2727 http://27destiny.com/ 金額 ; 2500円(ワンドリンク予定)

PALブログ http://ameblo.jp/pal2008/


11 月
16

スケートパーク誰もいなかったし…


DVC00659.jpg

JWSC最強ゴールデンフィンガーの持ち主

自転車部部長Tヤマせんせーは元接骨院の院長先生!

スケートパークに電気はついておらず…

ガッチガチの身体を整えてもらいました!

両足の左右差が2cmほどあったんですが

施術で治してもらいました☆

さすがです!Tヤマせんせ〜♪

写真で整えられてるのは到の小布施パートナーで3年生Hカル(スクーター、ダイス)

調子あがってきたー!小布施復活の日も近し!


11 月
16

いま軽井沢プリンスホテルスキー場からの帰り道です


DVC00656.jpg DVC00654.jpg DVC00657.jpg DVC00655.jpg DVC00658.jpg DVC00653.jpg

今朝の妙高は雨だったけど、軽井沢は快晴でやんした〜☆

全日本ウィンタースポーツ専門学校雪上実習で軽井沢プリンスホテルスキー場へ行ってきました。

すでに今シーズン大会とか出場しちゃったけど、考えてみたら初フリーランしたんすね(^-^;

ビックリっす

写真1:快晴の青空の下、オシャレメガネを装着した到(HEAD)

写真2:快晴の青空の下、オシャレメガネの持ち主で本日の講師、稲川光伸プロ(OGASAKA)

写真3:快晴の青空の下、講師陣の板3枚と講師の関貴英プロ(RIPZONE)

写真4:快晴の青空の下、偶然会ってビックリ!荒木なおこプロ(ROME)withチームイースタン☆

写真5:快晴の青空の下、3年生星野ふみかプロ(RIPZONE)&到&2年生Aサミ

写真6:快晴の青空の下、チーム上越を発見!一見怖そうだったがホントはナイスガイ揃いのメイストームチームと一人チームデポは身長190cm足のサイズ30cm(だいぶ盛ってみましたょ)Kミイチさん☆カmイチさんの横にビブをつけて座っているのは、一人コンペティター星野ふみかプロ☆

あー、ずっと携帯ピコピコかまってたら酔いそうすわ(-.-;)ヒィハァ

よっしゃスケートするかー!


11 月
15

ウィールやブッシュをみてみた


DVC00651.jpg DVC00652.jpg

名古屋遠征以来どうも身体が重くて

昨日もマッサージ行ってみたり

ようやく動ける気配がしてきた今日この頃です。

今日は全日本ウィンタースポーツ専門学校のみんなとけっこう動いたので

少しだけスケートしてみようと思い…

とりあえずウィールを変えてみた。

気にいってたボーンズのSPFだったけど

いつの間にかもうコニカル無しの角ばった使い過ぎウィールになってました。

で、年末年始にコロラドで買ったミニロゴの54つけてみたの。

ミニロゴの硬さが多分101Aで、サイズもSPFより大きくなったのに

なんだか遅く感じた。。。もちろん安定はしてるんだけどなー。。。

やっぱSPFってコンクリで超はやかったんだなー。

同じパウエルグループ(?)のミニロゴとボーンズなのに

しかも101Aなのに(一昔前なら101Aって大騒ぎじゃなかった?ダークスターすげー!みたいな)

あんなに違うんだな〜。

ベアリングもブッシュもウィールも

やっぱりボーンズってスゲー☆

けっきょく今日はちょびっと滑って帰りました。

あんまり自分の動きは良くないけど、やっぱり楽しいなー♪


11 月
14

アースリートフェスタの写真をいただきましたので


到をむこうから見ているのはスーちゃんらしいです☆

凄いイベントだったなぁ♬


11 月
13

コンセントプロダクションの飲み会=ビアボンなのか?


DVC00644.jpg DVC00631.jpg DVC00650.jpg DVC00647.jpg DVC00633.jpg DVC00643.jpg DVC00637.jpg DVC00632.jpg DVC00640.jpg DVC00639.jpg

出席者全員やりましたよ。

っつーか自作のBEERBONG持ってる30歳すげーな(^-^;

たかひで、しゅうじ、ゆーや、あさみちゃん、なおき、だいすけ、かみ、はるちゃん、やすさん、ともくん、かずや、かずや、まめ、おれ

きっと全員二日酔いなんだろうな。

しかしながら、けっこう真面目にミーティングしてたよね。けっこうね…☆

またやりましょう…ほどほどにね…(^-^;