Category : Blog


9 月
04

スケートトリップ??


110904_190738.jpg

そんな大袈裟なもんじゃないけど

中央道が通行止めって事で

急遽電車を使ってスケートボードしに行くことにしました。

俺をピックアップしてくれる(はず!)のKuリちゃん、頼むよー!


9 月
03

ぶっ飛んだジンジャーコーラは油地獄


昨日傘をパクられ、スーパー暴風雨の中

身動きがとれなかった事件勃発!

なので今日は昨日新たに買った傘を

常に人がいるエリアに置いていたら

さすがに傘はパクられなかった☆

しかし

傘の脇に置いておいた

ジンジャーコーラがぶっ飛ばされ、油まみれになっていた…(T_T)

神様…何かやらかしましたか、わたし…?

まぁ、いいや。傘は無事。油まみれのジンジャーコーラも結局は美味かった。

ってことで明日もハッピーになれやー!

おやすみ(σω-)。о゜


9 月
02

そういえばヒドイじゃん!


つい最近買った傘ぱくられた。

山梨で二本目の傘買った。

ちっきしょー


9 月
02

そういえば昨日の御坂に


110901_113118.jpg 110901_132154.jpg

石和までたどり着き

家の事チョコチョコこなしてたらこんな時間か…(*_*)ネムッ

そういえば

昨日ノベンバー鶴田真到&ノブ&タイラ率いる(!?)シュナイダー軍団と御坂駐車場であったんだ!

なんでも富士急の絶叫マシーンがほとんどやってないから

移動してきたと言ってた。で、悔しいから2nd滑るってことだったんだねー。やはりワルキャラが集まったからかな?(゜▽゜)イヒヒー

あと鈴木タカさん率いるRiot軍団もいらしてましたねー。相変わらずスーパーぶっ飛び鬼スタイル出しエアーしてましたね、タカくん。ナイスでーす。ん?写真にトミー君もいるね?

そうそう笹木ショータ&お父さんとも久ーしぶり会ったんだ。写真撮るべきだったねー。

…んー、しかし…明日は身体バッキバキだろーなー

ぬぉーネムッ(*_*)オヤスミー


9 月
01

静岡F2Oパーク


110901_162530.jpg 110901_162544.jpg 110901_175314.jpg 110901_181803.jpg 110901_204945.jpg
110901_205905.jpg 110901_205922.jpg

今回のツアー参加者!

ROME伊藤なおきー!
BURTONユーヤナカヤマfromジャパーン!
アーンド前回の静岡ツアーで超お世話になりまくった静岡スケーター510ケンジー!

と、俺!

WR伊藤しゅうじー!は赤ちゃん孝行をするためオヤスミー!残念っ(>_< )

とりあえずサイコーに楽しいトリップになったね!

フラットからはじまり、ボウル、パークへと。

今日いろんなトリックにトライしたけど

フラットバンクでバックサイドキック決めて、対面のクォーターでも続けざまにバックサイドキック決めたのが一番嬉しかった。

みんなバリスケ過ぎて閉店21時まで滑っちゃった。

現在石和へ向かってますー。

みんなありがとねー、サイコーハッピーだったぜー


9 月
01

BURTONのユーヤナカヤーマfromジャパーン


110901_114230.jpg

カムイ御坂でー

BURTONユーヤナカヤーマにー

であったー!

軽いミーティングの結果

静岡市のF2Oという室内スケートパークへ行くことになりー

久しぶりの静岡へー。

ちなみに!中山悠也プロ、マウンテンボードのプロライダーでもあり、スケートボードもかなりバリスケウマシっですよ!つまり横に乗る遊びはなんでもマスターヨーダクラスのツワモノですわー、ゴイスー☆

考えてみたらユーヤの結婚パーティーぶりの静岡だー!ひゃほーう♪


9 月
01

head 國岡あいプロ プロモーション動画


テスト。動画うまく貼れるかな?

AI


8 月
31

カムイ御坂。んー楽しいなぁ。


今日はカムイ御坂でー。いろんな方々にー。出会ったー

みんなで滑ると楽しいな☆超楽しかったー☆

そんなみんなのブログを紹介しちゃうよー。

高橋烈男ブログ「高橋烈男BLOG」

http://ameblo.jp/keepsmile55/

田中幸ブログ「HAPPY LIFE

http://tanakasachi.seesaa.net/

大橋隆尚ブログ「オオハシPのブログ」

http://ameblo.jp/flea208/

実は昔ニュージーランドのカードローナスキー場でキャンプの仕事をしていた時の同僚だった、高橋烈男プロ(ステップチャイルド)。ワナカで同じ家に住んで、みんなで遠出したりおもろかったよね。

ジャンプやジブ等パークライドのイメージが強いレオだけど、ハーフパイプ超上手いよ。どこでもスタイル出しまくるから、かなり見応えあるよ。しかも今回あらためて思ったけどさ、スーパー優しいなー。。。サチに☆

で、今や日本ガールズスノーボーダーの頂点って言っちゃってもおかしくないでしょ?な、田中幸プロ(K2)

ルックス的にカワイイキャラって思われがちだと思うけど、かなりの姉御肌でライディングスタイルもかなりイケイケ。春のカナダでは自身が代表を務める「GIRL film」の若手ライダーを引き連れて撮影をこなしていたね。

そして昨年お父様になられた、プロショップ「フレア」のマネージャーで伊勢崎店長でプロライダーの大橋隆尚プロ(MOSS)

先シーズンのプロ戦で「大会出てる30代って俺といっちゃんだけじゃない?」って言ってきたのがタカさん。ん?そうか?そうなのか?お店のお客さんに会うとレッスンして、自分もバリバリ滑ってて、ヤバい店長だなー。ああいう感じならお客さんも安心なんだねー。そうそう、約束どおり写真いただきましたよー!photo:TAKAって書きますか(笑)ありがとうございました☆

その他にも俺をプッシュしてくれたJWSC卒業生のシンちゃんをはじめ、ミエ、ユキちゃん、リョウタ君、ジュンさん、書ききらなかった皆さん、今日はどうもありがとうございましたー。

あっ、やべ。けっこう遅くなっちゃったな。ちょっとだけ仕事して素早く寝ますわー、おやすみーZZzzz…..


8 月
30

ガリウムからのお知らせー!


僕がお世話になっているガリウムワックスからワックスセミナーのご案内ですー!

詳細は下記のとおりでっす!

GALLIUM Wax Seminar 開催のご案内

下記の日程で、一般ユーザーを対象とした、弊社のワックスセミナーを開催いたします。

ワクシング&チューンナップ、商品の使用方法を知りたい、上手にワクシングしたい、ワクシングに疑問があるなど、ワックスやワクシングに興味のある方ならだれでも参加可能です。(参加無料)

また、準備の都合上、事前に参加人員を把握させていただきたいと思っておりますので、参加を希望される方は、必要事項を下記参加申込書にご記入いただき、9月9日(水)までに弊社宛にFAXしていただきますようお願い申し上げます。

※ お申し込みがなく、セミナー当日来場されてもご参加をお断りさせていただく場合があります。

このセミナーの定員は30名を予定しております。定員になり次第、受付を締め切らせていただきますのでご了承下さい。

日 時 平成211日(15:3018:30

2.場 所 「スノーヴァ溝の口」ミーティングルーム

213-0033 神奈川県川崎市高津区下作延5-28-1 TEL044-844-1181

3.ワックスセミナー内容

時 間

説 明 内 容

15:3015:40

ガ イ ダ ン ス

15:4017:30

ワクシング、チューンナップ講習、商品説明

・ホットワクシング、生塗ワクシング中心にGALLIUMワックス

の特徴、スノーヴァでのワックス選択方法など。

その他、質問等にもお答えします。

17:3018:30

滑走体験

・参加者のボード、スキーに、弊社スタッフがワクシングを行い、実際に滑りを体感していただきます。ワクシング作業を見学していただくだけの参加でも結構です。

※上記スケジュールは現在の予定であり、変更になる場合もありますので予めご了承下さい。

※滑走体験を希望されない参加者は解散してもかまいません。

※滑走体験を希望の参加者は、スノーボード、スキーを持参して下さい。

4.参加料  ・参加料は 無料 です。

※但し、滑走体験を希望の参加者は、下記の施設使用料、用具をレンタルされる方は、レンタル料のお支払い御願いいたします。

施設使用料 3,000円(2時間)、4,000円(4時間)

申し込み先/FAX 022-265-2787

参加を希望されるかたは、下記の必要事項に記入いただき、FAXしていただきますようお願い申し上げます。

申し込み締め切り  8月31日(水)まで

GALLIUM Wax Seminar 参加申込書

1.氏   名 

2.ご住所

電話              FAX

E-mail

3.滑走体験の希望(を入れて下さい)

□希望する    □希望しない

4.施設使用券の購入(希望される項目にを入れて下さい)

□購入する    □購入しない

5.今回この要項を入手された場所(ショップ)の名前、もしくはよく行かれるショップ

お問い合わせ先・申し込み先

株 式 会 社 ガ リ ウ ム (担当)三浦

980-0013

宮城県仙台市青葉区花京院1-1-5 タカノボルビル25ビル

TEL022-215-7392 FAX022-265-2787


8 月
29

本の撮影in妙高


2011082914190000.jpg 2011082914520000.jpg 2011082911360000.jpg 2011082915100000.jpg 2011082915430000.jpg

冬前に発売される本(SNOWBOARDER誌初のスケートハウトゥ本)の撮影のため

妙高で撮影しましょうって事で

昨晩新潟に戻ってきました。

今回の撮影場所となる全日本ウィンタースポーツ専門学校にて

『SNOWBOARDER』誌のG編集長と合流。

撮影中、NZ帰りの関貴英プロ(WR ムラサキスポーツ)や夏の体験イベントで一緒だったR先生達とも久しぶりの再会を果たしました。皆さん元気そうでなによりですな、またオモロイ話聞かせてね☆

で、昨日山梨で一緒にライディングしたheadファミリーのセナ&ルキにまたまたバッタリ。いやー良く会うねー。って事で教務M先生にいただいた桃を一つおすそ分け。M先生ありがとうございました☆

久しぶりにボウルに入りましたが…やっぱオモロイっすねー!

さてと…ちょっと眠くなっちゃったけど…